SanDiskは、microSDXC製品としては世界最大の記録容量となる200GB品を開発したと発表した。
同製品は、同社が2014年に提供を開始した128GBのmicroSDXCで用いられた技術を発展させたほか、1つのダイあたりの記憶量を増した新たな設計・製造プロセスを用いることで実現したという。
Class10ならびにUHS-Iに準拠し、最大転送速度は90MB/s。2015年第2四半期からの出荷開始を計画しており、米国での小売価格は399.99ドルを予定しているという。
掲載日
富士フイルムが注力する半導体材料ビジネス、先端材料開発の加速で2030年度売上高5000億円達成へ
吉川明日論の半導体放談 第344回 NVIDIAを追うAMD、「2番手のマーケティング」の手腕
ニコン初、半導体後工程向け露光装置の受注開始 高い解像度・生産性を両立
PFASフリーのネガ型ArF液浸レジスト、富士フイルムが開発
消費電力が増大するAIデータセンター、Infineonが提案する高効率なパワー半導体の活用
インテルや東芝といった半導体メーカーや、CPU、メモリなどの半導体デバイスに関わる情報、市場トレンドといったホットなニュースを毎日更新。注目のIoTや自動運転など、半導体の適用範囲の拡大とともに成長が続く半導体業界の話題を詳細な説明付きで紹介します。