というわけで、2014年のETロボコンの競技としての内容を紹介したところで、次に各地区大会の模様をお届けしよう。今年は参加走チーム数が昨年より27チーム減って336チーム(おおよそ2011年、2012年と同数)、その代わりに参加者数は2013年の2050人に次ぐ2000人を記録した。チーム数は減っているが、1チームへの参加者数が増える傾向となっているようである。
また地区大会別では、北海道が14、東北が28、北関東が22、東京が82、南関東が33、東海が46、北陸が8、関西が28、中四国が24、九州が31、沖縄が20という具合。東京が非常に多いが、実際には例年の通りに2日間に分けて、AブロックとBブロックの2つの地区大会として行っているので、実際に最も1地区大会で参加チーム数が多いのは東海地区大会ということになる。
それから参加資格別では、企業が154、大学が73、短大が12、専門学校が32、高専が25、高校が15、個人が22、特別が3という内訳だ。学生チームが企業チームに匹敵する157チームとなっており、学生のためのエンジニア教育の場としても認識が進んでいるといえよう。それから都道府県別では、東京都の55、神奈川の37、愛知の32、沖縄の20、福岡の17というベスト5になっている。
そして地区大会の結果は以下の通り。まずは最も参加チーム数の多い東京地区大会から一覧表で紹介する。なお、モデル部門は昨年までは優勝に値する最も評価された賞がエクセレントだったが、今年からはこれまでの準優勝のゴールドで評されることとなった(おそらく、エクセレントとゴールドとどちらが上か混乱しやすいためと思われる)。
●北海道地区大会/14チーム
・D部門Pクラス
競技:金野塾((株)コア 北海道カンパニー)
モデル:FUNrobo2(公立はこだて未来大学)
総合:FUNrobo2
・D部門Aクラス
競技:Champagne Fight(リコーITソリューションズ(株) ES事業部 札幌事業所:(画像20))
モデル:Champagne Fight
総合:Champagne Fight
※Champagne Fightのパーフェクト優勝
・A部門
優勝:もっと、とってきなさい。(個人参加)
IPA賞:Champagne Fight
【CS大会出場チーム】
・D部門Pクラス
FUNrobo2
・D部門Aクラス
Champagne Fight
・A部門
もっと、とってきなさい。
●東北地区大会(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)/28チーム
・D部門Pクラス
競技:さんたん's(岩手産業技術短大 情報技術科)
モデル:Kraftwerk(岩手県立大学 ソフトウェア情報学部 猪股研究室)
総合:Kraftwerk
・D部門Aクラス
競技:Joker 艮(東北大学大学院 情報科学研究科:画像21)
モデル:Monolith(岩手県立大学 ソフトウェア情報学部 猪股研究室)
総合:Joker 艮
・A部門
優勝:Ace 艮(東北大学大学院 情報科学研究科)
IPA賞:Monolith
東北経済産業局長賞:Ace 艮
奨励賞:忠犬Jr.(秋田職業能力開発短期大学校 電子情報技術科)、ROBOKEY(盛岡情報ビジネス専門学校 システム工学科/電子情報技術科)
【CS大会出場チーム】
・D部門Pクラス
(なし)
・D部門Aクラス
Joker 艮、青大ロボコン研
・A部門
Ace 艮
●北関東地区大会(栃木、群馬、埼玉、新潟)/22チーム
・D部門Pクラス
競技:EG-PG.Racing(日立オートモティブシステムズ(株) 群馬事業所)
モデル:EG-PG.Racing
総合:EG-PG.Racing
※EG-PG.Racingのパーフェクト優勝
・D部門Aクラス
競技:あんたま(個人参加)
モデル:からっ風産学隊2014(群馬大学・(株)両毛システムズ)
総合:あんたま
・A部門
優勝:g-ice(群馬工業高等専門学校 電子情報工学科)
IPA賞:あんたま
関東経済産業局長賞:g-ice
【CS大会出場チーム】
・D部門Pクラス
EG-PG.Racing
・D部門Aクラス
あんたま
・A部門
g-ice
●東京地区大会(東京、茨城、千葉、山梨、長野+神奈川の一部)/両ブロック合計82チーム
【Aブロック】
・D部門Pクラス
競技部門優勝:Team HARUYAMA(横河電機(株))
モデル部門ゴールド:チームCIC2014((株)セントラル情報センター)
総合優勝:チームCIC2014
・D部門Aクラス
競技:追跡線隊HiICSレッド((株)日立産業制御ソリューションズ:画像23)
モデル:追跡線隊HiICSレッド
総合:追跡線隊HiICSレッド
・A部門
優勝:追跡線隊HiICSグリーン
IPA賞:追跡線隊HiICSレッド
経済産業局長賞:追跡線隊HiICSグリーン
【Bブロック】
・D部門Pクラス
競技:日本工学院専門学校蒲田校
モデル:ボルトさん((株)富士通コンピュータテクノロジーズ)
総合:Team JISC(ジスクソフト(株))
・D部門Aクラス
競技:ごばりき2014(日立オートモティブシステムズ(株))
モデル:追跡線隊HiICSイエロー
総合:ごばりき2014
IPA賞:こばりき2014
※A部門はAブロックに集中して行った関係で、BブロックのA部門はなし
【CS大会出場チーム】(両ブロック合わせて)
・D部門Pクラス
チームCIC2014、NAKA NAKA((株)日立ハイテクノロジーズ、Bブロック準優勝)、Team HARUYAMA(横河電機(株)、Aブロック準優勝)、Team JISC
・D部門Aクラス
ごばりき2014、追跡線隊HiICSレッド、BEACON02(アイコム(株) ETロボコン部、Bブロック準優勝)、三鷹製作所(日本無線(株) ソリューション技術部、Aブロック準優勝)
・A部門
追跡線隊HiICSグリーン
●南関東地区大会(神奈川)/33チーム
・D部門Pクラス
競技:ドライビングスクールあど((株)アド)
モデル:HORIZ-ONE((株)日立製作所 ITプラットフォーム事業本部)
総合:HORIZ-ONE
・D部門Aクラス
競技:ぶっこみライダーズ(富士ゼロックス(株))
モデル:ぶっこみライダーズ
総合:ぶっこみライダーズ
※ぶっこみライダーズのパーフェクト優勝
・A部門
優勝:mirai craft(富士ゼロックス(株):画像24)
IPA賞:ぶっこみライダーズ
経済産業局長賞:mirai craft
奨励賞:三浦学苑 工業技術科
ゼロヨン最速王賞
NxtWay:メタET走歩連((株)メタテクノ)
NXTrike:直線番長(KYB(株))
【CS大会出場チーム】
・D部門Pクラス
HORIZ-ONE
・D部門Aクラス
ぶっこみライダーズ
・A部門
mirai craft
●東海地区大会(岐阜、静岡、愛知、三重)/46チーム
・D部門Pクラス
競技:いずみん(MHIエアロスペースシステムズ(株))
モデル:ひよっこむ(アイシン・コムクルーズ(株) 品質部)
総合:ひよっこむ
・D部門Aクラス
競技:HELIOS((株)アドヴィックス)
モデル:HELIOS
総合:HELIOS
※HELIOSのパーフェクト優勝
・A部門
優勝:Circle of"F"(トヨタテクニカルディベロップメント(株):画像25)
IPA賞:HELIOS
中部経済産業局長賞:Circle of"F"
特別賞:2038年の小嶋くん++(静岡県立韮山高等学校)
・ゼロヨン最速王(一部の地区大会でのみ実施)
NXTWay:下野くん1号-改((株)日本テクシード R&D事業本部)/8.34秒
NXTrike:TEAM TECSEED((株) 日本テクシード)/3.0秒
【CS大会出場チーム】
・D部門Pクラス
ひよっこむ、いずみん
・D部門Aクラス
HELIOS、R3-D7((株)デンソークリエイト、準優勝)
・A部門
Circle of"F"
●北陸地区大会(富山、石川、福井)/8チーム
・D部門Pクラス
競技:TYM(金沢工業大学 夢考房)
モデル:TYM
総合:TYM
※TYMのパーフェクト優勝
・D部門Aクラス
競技:それいけ!ソウコウタイ(金沢工業大学 夢考房)
モデル:ETコロンボ((株)インテック プロダクトシステム部/エンベデッドシステム部/研究開発部)
総合:それいけ!ソウコウタイ
・A部門
(参加チームなし)
IPA賞:RBコップ(アール・ビー・コントロールズ(株))
ミッフィー賞(北陸地区大会特別賞):ALTAIR(金沢工業大学 夢考房)
【CS大会出場チーム】
・D部門Pクラス
TYM
・D部門Aクラス
それいけ!ソウコウタイ
・A部門
(なし)
●関西地区大会(滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山)/28チーム
・D部門Pクラス
競技:電子くん(神戸電子専門学校)
モデル:ぼちぼちがんばる(京都府立京都高等技術専門校 システム設計科)
総合:EED(個人)
・D部門Aクラス
競技:JEMINI((株)ジェイテクト)
モデル:R-GRAY Ft.MAKIO((株)ソフトウェアコントロール 西日本事業部)
総合:JEMINI
・A部門
優勝:ロボコン危機一髪(協栄産業(株) システム第二事業部開発第二部)
IPA賞:JEMINI
近畿経済産業局長賞:ロボコン危機一髪
【CS大会出場チーム】
・D部門Pクラス
EED
・D部門Aクラス
JEMINI
・A部門
ロボコン危機一髪
●中四国地区大会(鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知)/24チーム
・D部門Pクラス
競技:PCSEIT(四国職業能力開発大学校 電子情報技術科)
モデル:ノースドラゴン(津山高等専門学校 情報工学科)
総合:ノースドラゴン
・D部門Aクラス
競技:新たま始めました。((株)両備システムズ)
モデル:UNCTインスツルメンツ(宇部工業高等専門学校 ETロボコン同好会)
総合:新たま始めました。
・A部門
優勝:男子力∞MAKOTO+α(宇部工業高等専門学校 ETロボコン同好会)
IPA賞:新たま始めました。
【CS大会出場チーム】
・D部門Pクラス
ノースドラゴン
・D部門Aクラス
新たま始めました。
・A部門
男子力∞MAKOTO+α
●九州地区大会(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島)/31チーム
・D部門Pクラス
競技:ち~くま(鹿児島大学 工学部機械工学科応用システム研究室)
モデル:KTEC(学校法人赤山学園九州技術教育専門学校)
総合:Nagomi-z(個人)
・D部門Aクラス
競技:DSPシステム部(九州工業大学 情報工学部 電子情報工学科 黒崎研究室)
モデル:伊都DVM(九州大学)
総合:DSPシステム部
・A部門
優勝:東海ど~かい!?(東海大学 基盤工学部)
IPA賞:ありきたり(熊本大学大学院 自然科学研究科情報電気電子工学専攻)
九州経済産業局長賞:東海ど~かい!?
地区特別賞:さわちゃんず(九州産業大学 情報科学部)
【CS大会出場チーム】
・D部門Pクラス
Nagomi-z
・D部門Aクラス
DSPシステム部
・A部門
東海ど~かい!?
●沖縄地区大会/20チーム
・D部門Pクラス
競技:K3(国際電子ビジネス専門学校 組込みシステム科)
モデル:琉球爆走団(琉球大学 工学部情報工学科)
総合:琉球爆走団
・D部門Aクラス
競技:(なし)
モデル:琉大Cogitolab(琉球大学 工学部情報工学科)
総合:(なし)
・A部門
優勝:伊良部高校(沖縄県立伊良部高等学校)
IPA賞:壺川モーターズ(国際電子ビジネス専門学校 組込みシステム科)
【CS大会出場チーム】
・D部門Pクラス
琉球爆走団、壺川モーターズ
・D部門Aクラス
(なし)
・A部門
伊良部高校