住友化学は1月22日、米Universal Display(UDC)から印刷法を適用した有機EL照明デバイスに関する技術のライセンス供与を受けることで合意し契約を締結したと発表した。
住友化学は、今回の契約で取得した技術ライセンスを活用することにより、照明デバイスの発光効率向上に向けた技術開発を加速させ、有機EL照明事業の拡大を図っていくとしている。
掲載日
住友化学は1月22日、米Universal Display(UDC)から印刷法を適用した有機EL照明デバイスに関する技術のライセンス供与を受けることで合意し契約を締結したと発表した。
住友化学は、今回の契約で取得した技術ライセンスを活用することにより、照明デバイスの発光効率向上に向けた技術開発を加速させ、有機EL照明事業の拡大を図っていくとしている。
愛媛・松山蓄電所が運転開始 - 日立の系統用蓄電システム納入は国内初
OSS、ニーズに合わせて拡張可能なトリプル蓄電システム「KPTPシリーズ」発売へ
データセンターを脱炭素化できるか - 三菱重工が水素エンジンとハイブリッド発電システムを公開
24Mテクノロジーズ、急速充電や低温動作に対応可能なシリコン負極採用LiB向け電解液を開発
リチウムイオン電池の発火原因 - 多くが外部からの損傷と内部短絡
太陽光発電や風力発電、スマートエナジー、SiC、GaNなどの次世代エネルギー技術に関する話題をお届けします。