T2Mobileは8月4日、同社が製造しているFirefox OSの開発者向けリファレンス端末「Flame」の日本市場向け機種において、本体ラベルの認証表示に誤りがあったため回収すると発表した。

Flameは7月28日より、Yahoo!ショッピング OSS ストアで国内販売が開始されたが、これらの端末の電池を外した内部のラベルの認証表示に誤りがあったという。

当該製品自体は法令の技術基準に適合し、認証も取得しており、機能・性能・安全性などに問題はないが、法令に規定された表示を行う必要があるため、T2Mobileが送料を負担して回収して正しい表示にする。

Flameの技適マーク。左が誤ったマークで、右が正しいマーク

Flameは現在、売り切れの状態で、追加販売は予定通り8月5日12時より受付を開始する。