日本民営鉄道協会は7月7日、平成25年度にかけて発生した駅係員や乗務員に対する暴力行為の件数を発表した。JR東日本やJR東海、JR西日本、全国の私鉄29社の報告を集計した。
暴力件数は、平成20年度から増加傾向にあったが、25年度は発生件数は昨年度に比べて68件少ない760件となり、2年連続の減少となった。
25年度の暴力行為の発生状況は「飲酒あり」が57.1%で、22時以降の時間帯が多かった。また、週末へ向けて暴力件数が増加傾向があったという。
掲載日
KDDI2026年第1四半期決算は増収減益、法人向け事業は下期に成長を加速
売上4億円から88億円へ! 300年の歴史を持つ老舗企業を蘇らせたビジョン経営
NEC、富士通、日立の3社が2025年度第1四半期決算を発表 - 3社ともに増収
富士通2025年度第1四半期は増益で着地、四半期利益は918%伸長で過去最高
良品計画が取り組む、ブランドコンセプトを体現するための“感じ良い”DX
IT業界を中心に、さまざまな企業の戦略、経営方針を紹介します。各分野の市場規模、ベンダーシェアなどもお伝えします。