英国の大手電気通信事業者であるBTは、音声によるビジネスコミュニケーションが可能になる、電話会議サービス「HD Voice」をはじめとした一連のサービスを発表した。

BTのWebページ

「HD Voice」は、従来の類似サービスを超えた品質を提供する電話会議サービス。実際に顔をあわせて行う会議の感覚と音声を提供するということで、音響や再生技術の研究を行う企業・ドルビーラボラトリーが同社と共同で技術開発を行っており、詳細は10月末に発表される予定となっている。

また、同社のユニファイドコミュニケーション(UC)サービスである「BT One」は、既存および新規に関わらず、登録ユーザーは追加料金なしで利用することが可能。強化されたUCおよびコラボレーションソリューションである「BT One」ポートフォリオには、パートナー企業であるアバイア、シスコおよびマイクロソフトの技術を組み合わせて活用している。ユーザーはこれらの技術をBTのグローバルネットワーク上で利用することが可能であり、ビジネス状況に応じてクラウド型、オンプレミス型もしくはその両方を選択することができる。

加えて、実際に使う社員などは、携帯電話やPCなどといった端末の種類を問わず、統合したサービスが活用可能。会社の管理規定で利用されているBYODによる端末でも、個人所有の端末でも問題なく使用できるということだ。