Freescale Semiconductorの日本法人であるフリースケール・セミコンダクタ・ジャパンは4月1日、低価格USBマイクロコントローラ(マイコン)として、8ビットマイコン「MC9S08JS16」を発表した。

8ビットUSBマイコン「MC9S08JS16」と搭載モジュール

同ファミリは、フルスピードUSB2.0コントローラと最大16KBのフラッシュメモリを特徴とし、低電圧検出やCOP(Computer Operating Properly)モジュールなどのシステム保護機能などを搭載している。

これにより同社では、PC用周辺機器、ワイヤレスのキーボードやマウス用の受信器、ワイヤレス・アダプタ、USBドングル、SDカード・リーダ、RS-232/USBブリッジ、リモコン、無停電電源装置や、ネットワーク対応のホーム・ヘルスケア製品などの民生用および産業用の幅広いアプリケーションに最適としている。

また、既存のJM16マイコンファミリとのソフトウェア互換性を備えており、JS16で設計したシステムをより高性能なデバイスへと移植することも可能だ。無料のUSB-LITEスタックおよびHIDクラスやCDCクラスのUSB-MINIスタックが、ソース・コードで提供されるほか、ソースレベルのデバッグと組み込み開発の作業を軽減する統合デザイン環境「CodeWarrio Development Studio for Microcontrollers 6.2 無償版」を利用して、製品の市場投入を迅速化することが可能である。

すでに同製品は量産を開始しており、サンプルの入手も可能。参考価格は1万個購入時で1.15ドル。デモンストレーションボード「DEMO09S08JS16」も参考価格79ドルで提供を行っているほか、DEMOJMデモンストレーションキットで使用するJS16ドータカードも個別注文が可能。こちらは価格が10ドルとなっている。