これまで2回の打ち上げを行い、いずれも宇宙への挑戦を退けられる結果となったインターステラテクノロジズ(IST)の観測ロケット「MOMO」。その3回目の挑戦となる3号機の打ち上げが、いよいよ4月30日にも実施される予定だ。目標である高度100kmの宇宙空間に到達することができれば、日本の民間開発のロケットとしては初の快挙となる。
姿を現した新型国産ロケット「H3」、開発の舞台はいよいよ種子島へ
H3ロケット初号機がプレス公開、H-IIA/Bとの違いを画像でチェック!
小型衛星打ち上げの新たな旗手、空中発射ロケット「ローンチャーワン」誕生
散乱しやすいはずのダークマター、実は密になりやすいことが判明
H3ロケット開発を襲った“魔物”とは?、エンジンに見つかった技術的課題
無限に広がる大宇宙や話題のドローンといった航空関連に関わる情報やトレンド、ホットなニュースを毎日更新。ロケットや人工衛星、宇宙飛行士、天文観測、ドローン、エアレースなど、身近な話題から素粒子やダークマター、重力波といった、最新科学の話題まで、詳細な説明付きで紹介します。