時事通信社で使用されたデジタルカメラ黎明期のモデル。1990年代中頃に時事通信社で使用されたデジタル一眼レフ。左手前より時計回りに、ニコンE2S(140万画素/1996年)、キヤノンEOS D2000(200万画素/1998年)、コダックNC2000e AP(130万画素/1996年)、キヤノンEOS DCS 3c(1995年/130万画素)。「仕事に従事したすごいカメラ」のコーナーにて
キヤノン「EOS R1」、新ファームウエアで“謎デバイス”をついに解禁!
DJI、正方形センサーを搭載した360度カメラ「Osmo 360」 1/1.1インチの大型センサーで暗いシーンもきれいに撮影
カシオ計算機、産婦人科向けコルポカメラ「DZ-C100」と専用スタンドを台湾で発売
キヤノン「EOS R1」開発者に聞く 晴れて“フラッグシップ”の名を冠した理由
GoPro、360度カメラの新製品投入へ 実に6年ぶり、Insta360の独壇場を切り崩せるか
人気のデジタル一眼レフ、コンパクトデジカメやその周辺機器情報を紹介。