ASUSTeK Computerは26日、3G通話に対応した7インチHDタブレット「ASUS Fonepad 7」を日本国内で販売すると発表した。発売日は10月中旬以降を予定。価格はオープン、予想実売価格は34,800円。

ASUS Fonepad 7

ASUS Fonepad 7は、SIMフリー方式のmicroSIMスロットを搭載し、通信事業者と別途契約することで3G通話が行えるタブレット。場所を選ばずにWebブラウジング、動画鑑賞、ゲームなどをすることができる。

デュアルフロントスピーカーでサウンドを楽しむこともでき、指紋や汚れが付きにくいAnti-Fingerprintコーティング、手軽にデータをやり取りが行えるmicro SDXC対応のカードリーダー、フルHDムービーを撮影可能な500万画素のアウトカメラを搭載、無線伝送規格Miracast(ミラキャスト)に対応したのも特徴。

主な仕様は以下のとおり。CPUはインテルAtomプロセッサー「Z2560」、OSはAndroid 4.2.1。ディスプレイサイズは7インチ、解像度は1280×800ドット(WXGA)、メインメモリは1GB、ストレージはeMMC16GBほか、ASUS WebStorageサービス5GB。カメラはメインが500万画素、サブが120万画素。

通信機能は無線LANがIEEE802.11 a/b/g/n、Bluetooth 3.0+EDR、通信方式はW-CDMA(HSPA+)2.1Ghz/1.9GHz/850MHz/800MHz/900MHz、GSM/EDGE850MHz/900MHz/1.8GHz/1.9GHz。インタフェースはmicroUSB×1、microSIMスロット×1、microSDXC/SDHC/SDカードに対応、マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1。

バッテリー容量は3950mAh、駆動時間はWi-Fi使用時、モバイル通信使用時ともに約10時間。サイズ/重量は幅196.6×奥行き120.1×高さ10.5(mm)/約340g。カラーはブラックとホワイトの2色。サイズ/重量は 340g。USB ACアダプターセット、ユーザーマニュアル、製品保証書が付属する。

クリックで拡大とスライドショー

クリックで拡大とスライドショー

(記事提供: AndroWire編集部)