So-net光 minicoは、2022年2月1日に提供を開始した新しい光回線です。
速度をそれほど重視せず、価格を抑えて光回線を利用したい人にマッチするよ。
So-net光 minicoを契約するメリットと注意点をリストアップしました。
今回は、So-net光 minicoの基本情報や契約するメリット・注意点、どんな人におすすめできるのかを詳しく解説していきます。
申し込みから利用開始までの手順も、「新規」「転用・事業者変更」別に紹介しているため、契約を検討している方はぜひ参考になさってくださいね。
契約期間なしで、いつでも違約金0円!
さらに、v6プラス対応ルーター永年無料でおトク!
- 月額料金:戸建て4,500円
マンション3,400円 - 回線工事費:実質無料
- 最大速度:1Gbps
【2022年2月提供開始】So-net光 minicoの基本情報
So-net光 minicoは、So-netが新しく提供を開始した光回線です。
専用に設計された帯域を利用する最大1Gbpsのインターネット接続サービスで、光回線をリーズナブルに利用できることが特徴です。
まずは概要をチェックしてみましょう。
タイプ | 戸建て | マンション | |
---|---|---|---|
提供エリア | 日本全国 | ||
契約期間 | なし | ||
通信方式 | v6プラス/PPPoE接続 | ||
最大速度 | 1Gbps | ||
スマホとのセット割 | なし | ||
初期費用 | 手数料 | 3,500円 | |
工事費 |
26,400円 ※36ヶ月以内に移転・解約する場合、 残債の支払いが発生 |
||
月額料金 | 4,500円 | 3,400円 | |
3年間の実質月額 | 5,147円 | 4,047円 | |
特典 |
・工事費実質無料 ・v6プラス対応ルーター永年無料 ・開通前WiFiレンタル無料 |
※転用、事業者変更の場合は回線工事費がかかりません。
So-net光 minicoは、同じSo-netが提供している光回線「So-net光M」の下位互換と考えるといいね!
ネットワークが混雑していない時間帯はSo-net光Mと同等の品質の回線を利用できますが、混雑している時間帯は通信速度が低下する場合があります。
そのぶん戸建て・マンションともにSo-net光Mより安い月額料金で利用できるため、リーズナブルに光回線を使いたいという方におすすめです。
So-net光Mとの違いは?
So-net光Mとの違いを表にまとめました。
回線 | So-net光 minico | So-net光M |
---|---|---|
契約期間 | なし | 3年 |
スマホセット割 | なし | au |
最大速度 | 1Gbps | |
混雑時の速度低下 | あり | なし |
月額料金 |
戸建て:4,500円 マンション:3,400円 |
戸建て:6,138円 マンション:4,928円 |
違約金 | なし |
戸建て:4,580円 マンション:3,480円 |
主な違いとなるのは料金面、速度低下の有無、それから契約期間です。
So-net光 minicoは契約期間なしでいつ解約しても違約金が発生しませんが、So-net光Mの契約には2年契約となり、更新月以外に解約すると20,000円の違約金がかかります。
月額料金を比較するとSo-net光 minicoは圧倒的に安いものの、So-net光Mはauのセット割の適用が可能です。
auスマホを使っている人の場合、家族も含めて1回線につき月額最大1,100円の割引を受けられるため、家族で2台以上のauスマホを持っている人はSo-net光Mのほうがお得だね。
また、前述したようにSo-net光 minicoはネットワーク混雑時に通信速度が下がる場合がありますが、So-net光Mは常に高速インターネット通信を楽しめることがメリットです。
So-net光 minicoはこんな人におすすめ!
結論として、So-net光 minicoは以下に該当する人におすすめです。
So-net光 minicoの特徴は、ネットワーク混雑時に通信速度が低下することと引き換えに、戸建て・マンションどちらの月額料金も安いことです。
契約期間の定めもないので、いつでも違約金0円で解約できます。
テレワークなどでいつまでネット環境が必要かわからない場合でも、安心だね!
また、So-net光 minicoは月額料金が安いかわりに、スマホとのセット割がありません。
なので格安スマホをお持ちで、セット割をとくに検討していない人にも向いていますよ。
So-net光 minicoを契約する6つのメリット
まずは他社回線等と比べてどんなメリットがあるのか、6つのポイントに分けて解説しましょう。
それぞれを詳しく解説していきます。
戸建・マンションともに料金が安い
So-net光 minicoで最大のメリットは、戸建て・マンションともに料金が安いことです。
まずは用意されている料金プランをチェックしてみましょう。
タイプ | 戸建て | マンション | |
---|---|---|---|
月額料金 | 4,500円 | 3,400円 | |
初期費用 | 手数料 | 3,500円 | |
工事費 |
26,400円 ※24ヶ月以内に移転・解約する場合、 残債の支払いが発生 |
||
2年間の実質月額 | 5,196円 | 4,906円 |
この月額料金が安いのかどうか、タイプごとに他社主要回線と比較してみます。
回線 | NURO光 | auひかり |
So-net光 minico |
So-net光 プラス |
ソフトバンク光 | ドコモ光 |
フレッツ光 (東日本) |
OCN光 | ビッグローブ光 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
実質月額 | 4,592円 | 4,208円 | 5,142円 | 4,943円 | 4,449円 | 4,824円 | 9,093円 | 6,889円 | 5,314円 |
契約期間 | 3年 | 3年 | なし | 3年 | 2年 | 2年 | 2年 | 2年 | 3年 |
提供エリア | 限定 | 限定 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 限定 | 全国 | 全国 |
So-net光 minicoは、4番目に安い回線です。
続いてマンションの料金を比較してみます。
回線 | NURO光 | auひかり |
So-net光 minico |
So-net光 プラス |
ソフトバンク光 | ドコモ光 |
フレッツ光 (東日本) |
OCN光 | ビッグローブ光 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
実質月額料金 |
2,037 ~2,697円 |
2,027円 | 4,096円 | 3,766円 | 3,326円 | 3,504円 | 5,619円 | 5,170円 | 4,259円 |
契約期間 | 3年 | 2年 | なし | 3年 | 2年 | 2年 | 2年 | 2年 | 3年 |
提供エリア | 限定 | 限定 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 限定 | 全国 | 全国 |
So-net光 minicoの実質月額は戸建て・マンションともに4番目の安さだね。
NURO光とauひかりは、So-net光 minicoと違って地域限定の光回線なので、契約できるエリアは限られています。
しかし料金を比較するとSo-net光 minicoよりも安いので、最安の光回線を選びたいという人は、NURO光とauひかりの対応エリア内かどうかを確認してみましょう。
契約期間の縛りや、解約違約金がない
So-net光 minicoには契約期間の縛り、解約違約金がありません。
後述する「開通工事費」の残債は請求される可能性がありますが、いつ解約したとしても解約違約金が請求されないことがメリットです。
主要回線の解約違約金を表にまとめました。
回線 | NURO光 | auひかり |
So-net光 minico |
So-net光 プラス |
ソフトバンク光 | ドコモ光 |
フレッツ光 (東日本) |
OCN光 | ビッグローブ光 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
解約違約金 (戸建て) |
3,850円 |
16,500円 +撤去工事費31,680円 |
なし | 4,580円 | 4,449円 | 5,500円 | 4,950円 | 3,600円 | 4,230円 |
解約違約金 (マンション) |
3,850円 | 7,700円 | なし | 3,480円 | 4,180円 | 4,180円 | 1,650円 | 3,600円 | 3,360円 |
違約金の相場は10,000~15,000円ですが、So-net光 minicoはこれを支払わずに解約できるため、他社への乗り換えもしやすくなりますよ。
特典の利用で開通工事費が実質無料になる
通常の開通工事費は戸建て・マンションどちらも26,400円ですが、特典を利用すると無料で開通工事を受けられます。
ただし、工事費相当割引キャンペーンは、1ヶ月目に900円、2ヶ月目以降は36ヶ月後まで660円の工事費相当額が割引されるというキャンペーンです。
36ヶ月以内に移転・解約すると、残債を一括請求されることに注意しましょう。
たとえば24ヶ月目で解約した場合、25~36ヶ月目までに支払うはずだった660円×12ヶ月分の7,920円を支払う義務が生じます。
v6プラス対応の高性能ルーターを無料で使える
So-net光 minicoを契約すると、v6プラス対応の高性能ルーターが無料で提供されるため、より高速で快適なインターネット通信を楽しめます。
v6プラスとは、これまでに多数使われてきて混雑しやすいIPv4とは異なるIPv6回線を利用できる次世代通信規格で、混雑による回線速度低下の影響を受けにくいことがメリットです。
So-netが提供するWiFiルーターのスペックをまとめました。
メーカー | NECプラットフォームズ |
---|---|
機器名称 | Aterm WG1200HP4(NE) |
サイズ | 33×97×146mm |
重さ | 約200g |
無線LAN規格 | IEEE802.11ac、IEEE802.11n、IEEE802.11a、IEEE802.11g、IEEE802.11b |
機能 |
・ビームフォーミング ・MU-MIMO ・ハイパワーシステム |
こちらのv6プラス対応ルーターの通常月額料金は550円ですが、So-net特典により永年無料で利用できます。
電波が届きにくい場所にもスムーズに電波を行き渡らせる「ビームフォーミング」などの機能も付いた高性能ルーターなので、快適にインターネットを楽しめますよ。
開通までの期間、WiFiをお得な料金でレンタルできる
So-net光 minicoを利用するためには開通工事が必要で、引っ越し時期などの繁忙期には契約から工事完了まで1~2ヶ月以上の時間がかかる場合があります。
工事が済むまでインターネットが利用できないのはとても不便ですが、So-net光 minicoの契約者には、開通までの間お得な料金で利用できるポケット型WiFiがレンタルされますよ。
料金はレンタル開始から31日目まで0円、32日目以降は1日46円なので、仮に開通まで60日かかったとしても、WiFiレンタル料金は46円×28日の1,288円だね。
ただし、いくつかの注意事項があるため、以下のリストを確認しておきましょう。
WiFiレンタルの需要が高い場合、受け取るまでに時間がかかることや、場合によっては提供してもらえないことがあります。
また、31日以内に返却するとWiFiの利用料自体は無料ですが、手数料として合計1,067円が請求されるため注意しましょう。
オプションサービスが充実している
So-net光 minicoで契約できるオプションサービスは充実しています。
それぞれの月額料金やオプションの内容を表にまとめました。
名称 | さくさくスイッチ | 安心サポート+ | まとめてバスター | カスペルキー | So-net安心サポート | くらしのお守りワイド | えらべる倶楽部 | 詐欺ウォール | 備えて安心データ復旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月額料金 | 220円(1回) | 550円 | 550円 | 550円 | 330 | 495円 | 550円 | 330円 | 550円 |
内容 |
翌日の通信環境が 快適になる |
電話・遠隔サポートと セキュリティサービス |
ネット詐欺 防止サービス |
最大5台対応の セキュリティソフト |
疑問や不安を 解消してくれる |
水回りや鍵など 生活トラブルの解決 |
家族全員で使える 割引・優待 |
フィッシング 詐欺対策 |
データ消失リスク に備える |
申し込み方法 | WEB | 電話 | 電話 | WEB | WEB | WEB | WEB | WEB | WEB |
So-net光 minicoを契約する際の3つの注意点
So-net光 minicoを契約する際の3つの注意点をご紹介します。
契約を検討している方も、念のため順番に確認しておきましょう。
auスマホとのセット割「auスマートバリュー」は適用できない
So-net光Mでは適用できるauスマホとのセット割「auスマートバリュー」は、So-net光 minicoでは適用できません。
auスマートバリューは、離れて暮らす家族も含めた合計10回線までに適用できるセット割で、月額最大1,100円がauスマホの料金から割引されるサービスです。
たとえば家族3人でauスマホを使っている場合、最大で毎月の通信費が3,300円も削減するチャンスがあります。
auスマホユーザーの場合、「So-net光M」や「auひかり」を契約したほうがお得になる場合があるため注意しましょう。
混雑する時間帯は速度が遅くなる可能性がある
So-net光 minicoは、So-net光Mと比べて月額料金が安い代わりに、混雑する時間帯は速度が遅くなる可能性を持った光回線です。
たとえば18時以降や土日・祝日などに動画を見たり、オンラインゲームをしたりしたいという場合、思うような速度でインターネットにつながらなくなるかもしれません。
オプションの「さくさくスイッチ」を利用すると、翌日の通信制限を回避できますが、これを利用するためには1回220円を支払う必要があります。
もし1ヶ月に10回さくさくスイッチを利用すると、戸建ての場合は月額料金の合計が6,700円になり、So-net光Mの月額料金を上回ってしまうため要注意です。
新サービスのため情報が少ない
So-net光 minicoは2022年2月1日にサービスをスタートさせたばかりの新サービスなので、まだ情報がほとんど出回っていません。
たとえば「ネットワーク混雑時の速度低下」はユーザーにとって特に気になるポイントですが、どれくらいの頻度で、どんな回線速度になるのかといった情報も不明です。
Twitterを使って「So-net光 minico」で検索してみましたが、2022年2月13日時点の投稿数はわずか4件で、いずれもユーザーによる生の声ではありませんでした。
回線工事が終わり、本格利用がスタートする3月~4月頃には徐々に評判が見当たるようになるかもしれませんが、それまでの間は情報が不足していることを承知したうえで契約する必要があります。
格安SIMユーザーにおすすめの他社光回線と比較
So-net光 minicoは月額料金そのものが安いので、格安SIMのスマホユーザーにとくにおすすめです。
格安スマホではセット割での割引額が小さめなので、料金自体が安い光回線を選ぶのがいいですよ。
格安SIMユーザーにとって、So-net光 minicoは本当におすすめなのかな?
「料金そのものが安い光回線」って他にはどこがあるのかしら?
格安SIMユーザーにおすすめの光回線を、一覧にして比較してみました。
【戸建て:格安SIMユーザー向け光回線 一覧】
NURO光 | auひかり | So-net光 minico | 楽天ひかり | OCN光 | GMO とくとくBB光 | BB.excite光 Fit (30GB未満) | BB.excite光 Fit | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
実質月額 (契約期間) | 4,592円 | 4,625円 | 5,142円 | 6,692円 | 6,889円 | 5,297円 | 4,070円 | 6,380円 |
月額料金 | 5,200円 | 5,610円 | 4,500円 | 3,080~ 5,280円 | 5,610円 | 4,818円 | 3,520円 | 4,180円 |
契約期間 | 3年 | 2年 | なし | 2年 | 2年 | なし | なし | なし |
提供エリア | 限定 | 限定 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 |
※契約期間の定めなしの場合は、3年間での実質月額を記載
【マンション:格安SIMユーザー向け光回線 一覧】
NURO光 | auひかり | So-net光 minico | 楽天ひかり | OCN光 | GMO とくとくBB光 | BB.excite光 Fit (30GB未満) | BB.excite光 Fit | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
実質月額 (契約期間) | 2,037~ 2,697円 | 2,027円 | 4,096円 | 5,683円 | 5,170円 | 4,252円 | 3,548円 | 6,380円 |
月額料金 | 5,200円 | 4,180円 | 3,400円 | 1,980~ 4,180円 | 3,960円 | 3,773円 | 2,640円 | 4,180円 |
契約期間 | 3年 | 2年 | なし | 3年 | 2年 | なし | なし | なし |
提供エリア | 限定 | 限定 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 |
※契約期間の定めなしの場合は、3年間での実質月額を記載
NURO光やauひかりは、申し込み特典でもらえる数万円のキャッシュバックによって実質料金が抑えられる形です。
月額料金そのものが安い光回線がいい方には、So-net光 minicoやGMOとくとくBB光がおすすめといえます。
ふたつとも契約期間の縛りがないのも、うれしいポイント!
ただし、毎月のデータ通信量が30GB以下の場合は、BB.excite光 Fitの方が安くできます。
BB.excite光 Fitはデータ使用量にあわせて料金が変わる段階定額制の仕組みなので、それほどインターネットを使用しない方であればとても安く利用できますよ。
30GB=YouTubeの高画質(720p)動画が45時間みられる程度のデータ量
あわせてよみたい|GMOとくとくBB光について BB.excite光 Fitについて |
So-net光 minicoの申し込みから利用開始までの手順
いくつかの注意点がありますが、So-net光 minicoはリーズナブルな料金で光回線を使いたいという方にとって魅力的な回線であることは間違いありません。
この項目では、これからSo-net光 minicoの契約をしたいという方に向けて、申し込みから開通までの手順を詳しく解説します。
新しく回線を引くという場合は「新規申し込み」の項目を、フレッツ光もしくは他社光コラボサービスを利用中の方は「転用・事業者変更」の項目をチェックしてくださいね。
新規申し込みの場合
新規申し込みの場合の、手順は以下です。
- Webサイトから申し込みをする
まずは公式Webサイトにアクセスして「お問い合わせ・申し込み」をクリックします。
So-net光Mを契約中の方は「WEBでコース変更」を、それ以外の方は「WEBで新規入会」をクリックしましょう。 - 契約の内容を選ぶ
利用エリアがNTT東日本なのかNTT西日本なのか、住宅のタイプが戸建てなのかマンションなのかなど、用意された設問から回答を選び、契約を進めていきます。
契約先の住所や氏名、電話番号などの情報を入力して、手続きを完了させましょう。 - 工事日の連絡が届く
申し込みが完了すると、携帯電話のSMSに工事日に関する連絡が届きます。
記載されているURLにアクセスして予約状況を確認しましょう。
開通工事には立ち会いが必要なので、空いている工事日のなかから希望する日時を選んでください。 - 開通工事を実施する
指定した日時に、So-netの委託業者が工事をおこないます。
「So-net光 minicoに関するご連絡」という書類が郵送で届くので、工事日や工事内容の詳細を確認しておきましょう。 - インターネットに接続する
工事が完了すると、その日からSo-net光 minicoを利用できます。
So-netから登録したメールアドレス宛に「開通・ご利用開始のご案内」メールが届くため、これを見ながらパソコンや端末装置の設定をおこないましょう。
転用・事業者変更の場合
転用・事業者変更の場合の、手順は以下です。
- 前契約先の回線事業者に転用・事業者変更の申し込みをする
転用の場合はNTT東日本・西日本に、事業者変更の場合は現在契約している回線事業者と連絡を取ります。
転用の場合は「転用承諾番号」を、事業者変更の場合は「事業者変更承諾番号」を取得したいと伝えましょう。
なお、転用承諾番号と事業者変更承諾番号には有効期限があるので、有効期限の4日前までにSo-net光 minicoへの申し込みが必要です。 - Webサイトから申し込みをする
書類の準備が整ったら、So-net光 minicoの公式Webサイトにアクセスして、申し込み画面を開きましょう。
転用の場合は転用、事業者変更の場合は事業者変更を選んで、その後も必要事項を記入して手続きを進めてください。 - 申し込み完了のメールを受け取る
受け付けが完了すると、申し込み内容の詳細を記したメールと書類が届きます。
申し込みの際に支払い方法の指定をしていなかった場合は、できるだけ早く支払い方法を指定しましょう。 - ご利用開始の案内を受け取り、インターネットに接続する
ご利用開始の案内が郵送されるため、受け取ったら内容を確認しましょう。
So-netから「開通・ご利用開始のご案内」メールが届いたら、So-netの接続IDを使ってパソコン・端末の設定をおこない、インターネットに接続しましょう。
転用・事業者変更の場合は開通工事が不要なので、開通・ご利用開始のご案内が届き次第So-net光 minicoを利用できます。
So-net光 minicoに関するよくある質問
So-net光 minicoに関するよくある質問3つにお答えします。
気になる項目やわからないことがあれば細かくチェックして、So-net光minicoを申し込むかどうか検討してみてくださいね。
So-net光 minicoて何?
So-net光 minicoは、So-netが2022年2月1日からサービスをスタートした新しい光回線です。
同じSo-netが展開しているSo-net光Mとは以下のような違いがあります。
回線 | So-net光 minico | So-net光M |
---|---|---|
契約期間 | なし | 3年 |
スマホセット割 | なし | au |
最大速度 | 1Gbps | |
混雑時の速度低下 | あり | なし |
月額料金 |
戸建て:4,500円 マンション:3,400円 |
戸建て:6,138円 マンション:4,928円 |
違約金 | なし |
戸建て:4,580円 マンション:3,480円 |
So-net光 minicoとSo-net光Mの主な違いは契約期間、料金、速度制限の有無です。
So-net光 minicoは、月額料金が安いぶん混雑時に速度が低下する場合があり、スマホセット割も適用できません。
そのため、リーズナブルに光回線を利用したい人に向いているね!
So-net光 minicoを契約するメリットは?
So-net光 minicoを契約するメリットをまとめました。
料金面では月額料金が安いこと、契約期間の縛り・違約金の発生がないこと、開通工事費が無料になることがメリットです。
混雑しにくく回線速度が出やすいv6プラス対応ルーターや、開通前ポケット型WiFiのレンタルなど、お得で便利なサービスも充実しているよ。
また、たくさんのオプションサービスのなかから好きなものを付け足すことができ、「さくさくスイッチ」を除くすべてのオプションを6ヶ月間無料で利用することも可能です。
So-net光 minicoを契約する際の注意点は?
So-net光 minicoを契約する際は、以下の3点に注意が必要です。
料金面で注意しておきたいのはスマホセット割の「auスマートバリュー」を適用できないことで、auスマホユーザーの場合は「So-net光M」や「auひかり」のほうが割安になるかもしれません。
また、新しくはじまったばかりのサービスであることから、Twitterなどにユーザーからの口コミが投稿されておらず、情報が不足しています。
どんな頻度やタイミングで速度が低下するのか、どの程度の実測値になるのかといった重要なポイントがまだ不明瞭です。
まとめ
So-net光 minicoは、2022年2月1日にスタートした新しい光回線です。
結論として、以下に該当する方におすすめできます。
So-net光 minicoは、同じSo-netが提供している光回線「So-net光M」を含む、多くの光回線よりも安い月額料金で契約できる光回線です。
速度が低下する場合があること、まだ口コミが少なく情報不足なことなどには注意が必要ですが、リーズナブルに使える光回線を探している人は、契約を検討する価値がありますよ。