酷似サイトにご注意ください
お風呂排水溝の臭いにはオキシクリーン!簡単ステップを伝授
[PR]

お風呂排水溝の臭いにはオキシクリーン!簡単ステップを伝授

2022.08.29
2024.04.01
お風呂排水溝の臭いにはオキシクリーン!簡単ステップを伝授
◆本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

「お風呂排水溝の臭いをオキシクリーンで消せるかな?できるのなら、やり方を知りたいな」
そんな疑問やご要望に応えます。

オキシクリーンを使って、お風呂排水口の臭いを消すことは可能です。

その方法の選択肢からオキシ漬けをピックアップして、選ぶべきオキシクリーン製品や、臭いを消す掃除の仕方を解説しています。
日本製とアメリカ製のオキシクリーンの違いについても、簡潔に触れています。

【記事は約2分で読めます】
お住まいのエリアでオススメの業者を見る
目次  [閉じる]
丸山 功
監修者

水道設備業者 水道配管設備主任

丸山 功 (株式会社プログレス)

株式会社プログレス 入社平成22年4月 暮らしの中で必要なレスキューサービスを提供する株式会社プログレスにて水道管設備主任を担当。水回り業務に10年従事し、累計5000件の水道管関連のトラブルを解決。多くのお客様に信頼される「水道管」のスペシャリスト。

続きを読む

お風呂排水溝の臭いをオキシクリーンで消す方法

お風呂排水溝の臭いは、オキシクリーンで消すことが可能です。
方法は、3つ。

  • オキシ漬け(漬けて汚れを溶かす)
  • オキシこすり(ブラシなどでこする)
  • オキシ拭き(雑巾などで拭く)

どの方法でもOKですが、「オキシ漬け」が最も一般的で一押しです。
一番簡単でラクな上に、お風呂の排水溝が傷つきにくい掃除方法だからです。

ここでは、オキシクリーンを使ったオキシ漬けでお風呂の排水溝を掃除して、臭いを消す方法を解説しています。

お風呂排水溝臭い消しにはどのオキシクリーン?日本製とアメリカ製の違いは?

まずは、オキシクリーンの製品選びからです。
日本で買えるオキシクリーンは、日本製とアメリカ製があります。

同じ商品ではありますが、日本製とアメリカ製にはちょっとした違いがあり、日本製を買ったほうが無難です。
理由は、日本製はアメリカ製に比べて次のような利点があるからです。

  • すすぎが早い(泡立ちが少なく、泡切れがいい)
  • 無香料(臭いがなし)
  • 使う量が少なくて済む(軽量スプーンが小さい)
  • ゆえにパッケージが小さい(軽くて、場所を取らない)
  • 日本製の方がより手に入りやすい(アメリカ製を買えるのは、主にコストコと通販だけ)

それに加えて、日本はアメリカに比べて軟水の地域が多いので、水質も違います。
日本に合わせてオキシクリーンの製品を開発しているはずなので、日本で使う場合は日本製をおすすめします。

オキシクリーン製品はさまざまなラインナップがありますが、お風呂排水溝の臭い消しに使うのは、オリジナルのオキシクリーンです。

サイズは、2つ。
中身は同じもので、容量が違うだけなので、どちらを選んでもOKです。

  • オキシクリーン 500g
  • オキシクリーン 1500g

OXICLEAN(オキシクリーン)
¥633 (2024/04/24 21:38時点 | Amazon調べ)
OXICLEAN(オキシクリーン)
¥1,500 (2024/04/26 09:01時点 | Amazon調べ)

お風呂排水溝の臭いをオキシクリーンで消す使い方・手順

それでは、お風呂排水溝の臭いをオキシクリーンを使って、オキシ漬けで消していきます。

オキシ漬けに必要なもの

材料

  • オキシクリーン
  • お湯(40〜50度)

分量は、お湯4リットルに対して、オキシクリーンをスプーンかキャップ1杯。

保護アイテム

  • ゴム手袋
  • マスク
  • 保護メガネ

道具

  • 桶かバケツ
  • 混ぜ棒(金属製はNG)
  • オキシクリーン
  • シリコーンの蓋

シリコーンの蓋は、キッチンで使うラップ蓋でOK。
キッチンで使っているものを一つオキシ漬け専用にしてもよいでしょう。
家にない場合は、100均、スーパー、通販などで購入できます。

(株)オカザキ
¥420 (2024/04/26 09:55時点 | Amazon調べ)

お風呂排水溝の臭いを消すオキシ漬け手順 8ステップ

  • 1. お風呂排水口の添えつけの蓋(使っていれば)、目皿、髪の毛キャッチャー、封水筒を取り出して、髪の毛を捨てる。
  • 2. お風呂の排水口にシリコーンの蓋をする。
  • 3. 桶かバケツに規定の分量のオキシクリーンとお湯を混ぜて溶かす。
  • 4. それをお風呂の排水口に床スレスレまで入れる。
  • 5. 桶かバケツに残った液体の中に、蓋、目皿、髪の毛キャッチャー、封水筒を入れて漬ける。
  • 6. 20分、放置。
  • 7. シリコーンの蓋を外して、液体を抜き、そこからバケツの液体も流す。
  • 8. 水かお湯でよくすすいで終了!

ちなみに、お風呂の残り湯を使ってオキシ漬けをしてもOKです。

お風呂排水溝のオキシ漬けをするときの注意

オキシ漬け終了後に、お風呂の排水口にかぶせたシリコーンの蓋は少しづつ開けるといいです。

蓋を全開にすると、液体が勢いよく排水口に流れてしまいます。

ついでに、お風呂の小物類も一緒にオキシ漬けする場合は、念のために排水口にヘアキャッチャーを戻してから、小物をすすぐようにするといいでしょう。

そうしないと、手元が狂って小物が排水口から流されてしまう可能性があるので要注意。

オキシクリーンの公式サイトによると、お風呂での漬け置き時間は20分となっています。
数時間漬ける人もいるようですが、そうしたいのであれば自己責任でお願いします。

換気は必ずするようにしましょう。

相見積もりOK!高圧洗浄・掃除を依頼したい!すぐに依頼したい!
全国エリア対応!排水管の修理業者5選をみる修理業者5選をみる

お風呂排水溝の臭いがオキシクリーンで消えない場合

以上、お風呂の排水溝の臭いを消すために、オキシクリーンを使った掃除の仕方を紹介しました。これで、お風呂の排水溝は綺麗になって、臭いが消えたはずです。

ですが、もしも消えていない場合は、排水管からの臭いの可能性があります。
その場合は、排水管の掃除をして、臭いを消してみます。

まずは、50度弱のお湯を排水溝に3リットル流してみてくださいね。
それでもまだ排水管が臭う場合は、パイプクリーナーを使う必要があります。

ですが、オキシクリーン製品のラインナップには排水管を掃除するものがないので、別のブランドのパイプクリーナーを使う必要があります。

パイプクリーナーは、ハイターやパイプユニッシュなどが有名で、ユーザーから一定の評価を得ています。

また、さらに強力な業務用の洗剤で、一定の評価を得ているピーピースルーFという製品もあります。あわせてチェックしてみてください。

下記の記事でも臭いを消すための掃除方法を紹介していますので参考にしてみてください。

お風呂排水溝の臭いを消す【ハイター】2製品の使い方手順を解説
お風呂排水溝の臭いを消す2つの『ハイター』製品 ハイター製品はいろいろな種類があって、何を選んだらいいのかわかりにくいですよね。 本記事では、お風呂の排水溝の臭いを消せるおすすめの「ハイター」製品を2つご紹介します。 強力...

まとめ

お風呂排水溝の臭いを、オキシクリーンを使って消す方法は3つ。
  • オキシ漬け(漬けて汚れを溶かす)
  • オキシこすり(ブラシなどでこする)
  • オキシ拭き(雑巾などで拭く)
そのうちの、一番一般的で排水溝が傷つきにくいオキシ漬けで消す方法を紹介しました。

それでもお風呂排水溝の臭いが消えない場合は、排水管からの臭いが考えられます。

パイプクリーナーを使って排水管からの臭いを消す方法は、別記事で解説しています。
オキシクリーンで臭いが消えなかった場合は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

>お風呂排水溝臭い消し!普通のパイプユニッシュとプロの違いや使い方を解説
>お風呂排水溝の臭いを消す【ハイター】2製品の使い方手順を解説
>お風呂排水溝が臭い!原因確認と市販パイプクリーナー他4選

まずは無料相談!全国対応&水道局指定のおすすめ業者

実績があって信頼できる業者がいい!
イースマイル画像
テレビCMでおなじみ!
大手だからこその豊富な施工事例数
休日・早朝・深夜に依頼したい!
ハウスラボホームイメージ
土日祝・早朝・深夜でも割増料金はなし!
最短5分で駆けつけスタッフを手配
安心・信用できる業者がいい!
水の生活救急車画像
安心の上場企業グループ
日本全国に拠点があるのでどこでも出張対応可能!
とにかく安い業者がいい!
住まいる水道画像
作業料金が4,400円~と他社より安い!
電話で概算見積もりも可能
相見積もりOK!高圧洗浄・掃除を依頼したい!すぐに依頼したい!
全国エリア対応!排水管の修理業者5選をみる修理業者5選をみる

※本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

※記事内で紹介した水道業者様は編集部が独自にリサーチを行い、料金や口コミ等、様々な情報を基に
順位付けをしております。

[PR]
◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
タイトルとURLをコピーしました