高い・ゴついはもう古い!監視カメラはコンパクトに簡単設置できるWi-Fi対応の時代に

監視カメラというと、どのようなものを思い浮かべるだろうか。店舗や集合住宅の入り口で天井近くに設置された丈夫そうで威圧感のあるカメラや街頭監視用のカメラ、犯罪報道などで使われる不鮮明な映像を思い出す人は多いかもしれない。しかし現在は、もっと手軽な機器で鮮明な映像を撮影できる製品も登場している。

  • 2001_カメラ for QBIC クラウド_第1回_001

    街中で見かける一般的な監視カメラ

もちろん、屋外に設置して使おうと考えれば防水・防塵性能などが必要になり、耐久性の問題も出てくるため、がっしりとした見た目で高価格な製品を選択することになる。しかし屋内設置を前提とするならば、安価かつ導入も簡便なタイプの選択が可能になる。

たとえばオフィス玄関の内側に設置して人の出入りを検知する場合やセキュリティルームの利用状況を監視するといった防犯的な利用や、オフィス内部に設置しての残業実態の監視が目的ならば、防水・防塵機能は必要なく、安価な機器でも十分に対応できる。

特にお勧めしたいのが、Wi-Fi接続を持ったネットワーク対応カメラで、取得した映像をクラウド保存できるタイプだ。電源さえ確保できればネットワークケーブルを引き回す必要がないため設置場所の自由度が高く、映像保存用のサーバーを立てる必要もない。さらに映像確認をスマートフォンから行えることも重視したい。監視専用のPCではなくスマートフォンで確認可能なら、夜間や休日でも問題発生時には即座に映像のチェックができる。

これらの条件を満たすものとしてサテライトオフィスが提供しているのが「サテライトオフィス・クラウド監視カメラ for QBICクラウド」だ。

即日利用可能! 1台からはじめる「サテライトオフィス・クラウド監視カメラ for QBICクラウド」

サテライトオフィス・クラウド監視カメラ for QBICクラウドは、手のひらに乗せられるほどコンパクトなカメラを購入するだけで即日利用開始が可能な監視カメラソリューションだ。W-Fi対応であるため、電源さえ近くにあればOK。壁や天井にネジ留めするかたちでも即座に設置できる。もちろん、固定せずに据え置き利用も可能だ。

  • 2001_カメラ for QBIC クラウド_第1回_002

    Wi-Fi対応カメラ「CC-2」

  • 2001_カメラ for QBIC クラウド_第1回_003

    カメラの設置イメージ

映像はマイクロソフトの提供するクラウド(Microsoft Azure)上に直接保存される。レコーディング用のサーバーの設置・管理が不要なだけでなくセキュリティ面でも安心だ。保存した映像はPC上でも閲覧できるが、スマートフォンでの閲覧にも対応している。

カメラ本体の価格は、1台あたり1万9800円が基本だが、サテライトオフィスではキャンペーン価格として1台1万6800円とさらに安価で提供している。また月額1000円からの機器レンタルも可能だ。クラウドサービスの利用料金は映像の解像度と保存日数の選択で変わるが、最低価格は月額1000円から。1台から導入でき、最大台数の制限はないため多彩な用途に対応できる。

  • 2001_カメラ for QBIC クラウド_第1回_004

異常検知、夜間撮影にも対応!機能面でも不足なし

安価でありながら、屋内監視で必要になる機能は十分カバーしているのもサテライトオフィス・クラウド監視カメラ for QBICクラウドの魅力だろう。

常時撮影を行いつつ、撮影範囲に異常があった場合にはアラートを発して管理者に確認を促すという使い方が基本となるが、異常検知は動き・音・明るさの3種で行える。ナイトモードでの夜間撮影も可能だ。検知精度や撮影画像へのタイムスタンプ追加、見せたくない部分をマスクするプライバシー機能なども備えている。複数カメラをグルーピングして管理することも可能だ。

  • 「サテライトオフィス・クラウド監視カメラ for QBICクラウド」各機能の紹介

用途としては防犯・監視向けのカメラであるため顔認証のような取得した映像を分析する機能はないが、オフィスや倉庫といった場所での侵入検知や異常検知、介護や育児の現場での見守りといった用途に不足はない。しかも1台から導入でき、必要に応じて台数を増やせるため小規模な試験的導入からの展開はもちろん、店舗数の増加などにも対応しやすい。監視カメラに興味はあるがコスト面で導入に踏み切れないという場合には、ぜひ検討して欲しい製品だ。


監修:原口 豊(はらぐち・ゆたか)

大手証券会社システム部に在籍後、1998年、サテライトオフィス(旧ベイテックシステムズ)を設立。2008年、いち早くクラウドコンピューティングの可能性に注目し、サービスの提供を開始。G Suite(旧名:Google Apps)をはじめとするクラウドサービスの導入支援や独自アドオン機能の提供で、これまで4万社以上の実績を誇る。「サテライトオフィス」ブランドでクラウド監視カメラ for QBICの普及に尽力している。

サテライトオフィス


■クラウド環境でのビジネス支援に特化したインターネットシステムソリューションベンダー■

さまざまなビジネスモデルに最適なソリューションパッケージを開発し、ユーザー目線に立った戦略の企画・提案を行っています。G Suite(旧 Google Apps)やOffice 365はじめ、クラウドクラウドコンピューティングに関わるビジネスの可能性を追求しており、G Suiteにおいては、業界内随一の導入実績を誇ります。クラウド監視カメラ for QBICに関するサービスの詳細、料金体系など、詳しくはサテライトオフィスまでお気軽にお問合せください。

●●無料活用セミナー 随時開催中!!●●

提供:サテライトオフィス

[PR]提供:サテライトオフィス