「グラボが高く売れるおすすめの買取業者はどこ?」
「壊れたグラボでも売れるの?」
この記事では、グラボ買取に関する悩みを抱えている方に向けて、以下の内容を解説しています。
- グラボの高価買取が期待できるおすすめの買取業者
- 箱なしやジャンク品のグラボを売るのにおすすめの買取業者
- 業者別の買取価格の比較
- できるだけ高値で買取してもらうためのコツ
上記の内容を把握することで、あなたに合った方法でグラボをできるだけ高く買い取ってもらえる可能性が上がります。
なお、今すぐグラボを高額買取してもらいたい方におすすめのパソコン関係の買取業者として「買取王子」があります。
【新品・中古】グラボを売るならどこがいい?おすすめの買取業者6選
買取王子
買取品目 | CPU、マザーボード、メモリ、グラボ、内臓HDD・SSD、光学ドライブ、電源ユニット、冷却パーツ・ファン、PCケース、交換用液晶パネル、インターフェースカード、ネットワークカード、TVチューナー、サウンドカード、ネジ・工具類 など |
---|---|
買取方法 | 宅配買取 |
事前査定 | なし |
送料(宅配買取の場合) | 無料 |
段ボール代(宅配買取の場合) | 無料 |
査定期間 | 商品到着後1週間以内 |
買取王子は、パソコンパーツを含む年間593万点(※1)もの商品の査定実績を持つ宅配買取業者です。グラボの買取強化アイテムを公式サイトで公開しています。
買取王子には、グラボの買取に詳しいプロの査定員が在籍しているという特徴があります。1点ずつ丁寧に査定し適性な値段を付けてもらえるため、高価買取に期待できるでしょう。
実際に、ASUSの「ROG-STRIX-RTX3080-O10G-V2-GAMING」に72,110円(税込)の参考買取価格を設定しています。
また、ジャンク品やモデルが古すぎるグラボでも売却できる可能性があります。
キャンセル時も無料で対応してもらえるため、他店で断られてしまったグラボでも1度査定に出してみると良いでしょう。
グラボを送る梱包材が無料でもらえる上、送料や査定料も無料です。30万円(※2)までの輸送保険が付いているため、輸送時のトラブルに関しても安心感があります。
(※1.2 2023年10月時点 公式サイトに記載)
以上より、買取王子は「プロによる的確な査定でグラボの高価買取が狙いやすいサービスを利用したい人」や「ジャンク品や古いモデルのグラボを売りたい人」におすすめです。
BUY王
買取品目 | PC周辺機器(グラボ・液晶ディスプレイ・マウス・ドライブ など) |
---|---|
買取方法 | 宅配買取 |
事前査定 | なし |
送料(宅配買取の場合) | 無料 |
段ボール代(宅配買取の場合) | 無料 |
査定期間 | 商品到着後2営業日以内 |
BUY王は、グラボを含めたパソコンの周辺機器やパソコン本体の買取に対応している業者です。宅配買取をメインに行っており、100ジャンル以上(※)の買取に対応しています。
(※2023年10月時点 公式サイトに記載)
BUY王には、初回利用の場合にグラボの買取金額に応じて、買取金額がアップする特徴があります。
通常の査定金額に加えて、プラスαの買取金額がつくため、高価買取に期待できるでしょう。
例として、買取対象のグラボに3,000円(税込)以上の金額がついた場合は、買取金額がさらに3,000円上乗せされます。
BUY王では、独自の買取システムを採用することで、査定員の知識量に依存しない査定を実現しています。
グラボと合わせて、その他のパソコンの周辺機器もまとめて買取依頼できるのも嬉しいポイントでしょう。
また、グラボに買取金額がつかない場合でも、無料で処分してもらえる可能性があります。グラボの梱包用のダンボールは無料でもらえます。
以上より、BUY王は「ある程度の買取金額が付くことが予想されるグラボを売りたい人」や「買取金額がつかない、買取不可の場合にそのまま処分をしてほしい人」におすすめです。
BUY王の公式サイトを見るパソコン高く売れるドットコム
買取品目 | グラボ、ビデオキャプチャ、マザーボード、CPU、PCケース、ファンコントローラー、電源ユニット、CPUクーラー、サウンドカード・ユニット など |
---|---|
買取方法 | 宅配買取 / 店舗買取 / 出張買取 |
事前査定 | あり |
送料(宅配買取の場合) | 無料 |
段ボール代(宅配買取の場合) | 無料 |
査定期間 | 商品到着後最短当日 |
パソコン高く売れるドットコムは、利用者数が100万人(※)を超える、グラボを含むPCパーツやPCの専門買取業者です。査定や買取にかかる費用はすべて無料で利用できます。
(※2023年10月時点 公式サイトに記載)
パソコン高く売れるドットコムでは、宅配買取・店頭買取・出張買取の中から好きな方法でグラボを売ることができます。
スタッフと直接やり取りしたい場合は店頭・出張買取、日中は買取の時間を取るのが難しい場合は宅配買取など、自身の都合に合わせた買取方法を選ぶことが可能です。
以上より、パソコン高く売れるドットコムは「自身の好きな買取方法でグラボを売却したい人」におすすめです。
パソコン高く売れるドットコムの公式サイトを見るじゃんぱら
買取品目 | メモリー、CPU、内臓HDD、SSD、ドライブ、マザーボード、グラボ、サウンドカード など |
---|---|
買取方法 | 宅配買取 / 店舗買取 |
事前査定 | あり |
送料(宅配買取の場合) | 無料 |
段ボール代(宅配買取の場合) | 880円(税込) |
査定期間 | 不明 |
じゃんぱらは、グラボを含む年間50万点以上(※)の買取実績を誇る、スマホやPC、PCパーツの買取を行っている買取業者です。
(※2023年10月時点 公式サイトに記載)
公式サイトの買取価格検索では、売りたいグラボの型番やモデル名を入力するのみで、いくらで売れるか調べることができます。
グラボの状態や付属品の有無を選択できるため、実際の査定額に近い買取価格を把握しやすいです。
以上より、じゃんぱらは「売りたいグラボの状態による買取価格を把握してから買取に進みたい人」におすすめです。
ドスパラ
買取品目 | CPU、マザーボード、グラボ、SSD、HDD、メモリ、ドライブ など |
---|---|
買取方法 | 宅配買取 / 店舗買取 |
事前査定 | なし |
送料(宅配買取の場合) | 無料 |
段ボール代(宅配買取の場合) | 自身で準備 |
査定期間 | 商品到着後7営業日程度 |
ドスパラは、グラボを含む買取件数が年間5万点(※1)を超える、PCやPCパーツを買取している業者です。
グラボのRTX30シリーズとRTX20シリーズの買取強化を行っています(※2)。
毎月3日、13日、23日、30日、31日の3の付く日に、買取金額5%アップのキャンペーンを行っています(※3)。
(※1~3 2023年10月時点 公式サイトに記載)
3の付く日に買取申込を完了していれば宅配買取時にも適用されるため、店頭に足を運べない場合でもグラボをお得に売却しやすいです。
以上より、ドスパラは「キャンペーンを利用してグラボをお得に売却したい人」におすすめです。
パソコン工房
買取品目 | グラボ、CPU、マザーボード、メモリ、PCケース など |
---|---|
買取方法 | 宅配買取 / 店舗買取 |
事前査定 | あり |
送料(宅配買取の場合) | 無料(参考買取上限価格が12,000円(税込)以上の場合) |
段ボール代(宅配買取の場合) | 自身で準備 |
査定期間 | 不明 |
パソコン工房は、グラボを含む4万点以上(※1)の商品を買取対象としており、全国に70店舗以上(※2)を展開する買取業者です。
(※1.2 2023年10月時点 公式サイトに記載)
パソコン工房は、首都圏のみでなく地方にも店舗を展開しているため、ブラボを店舗に持ち込んで買取してもらいやすいです。
以上より、パソコン工房は「近隣の店舗を利用して、グラボを売りたい人」におすすめです。
悪い状態別におすすめのグラボ買取業者を紹介
パソコン買取アローズ|箱なしのグラボを売るなら
買取品目 | マザーボード、メモリー、グラボ、PCケース など |
---|---|
箱なしのグラボの買取対応 | あり |
買取方法 | 宅配買取 |
事前査定 | なし |
パソコン買取アローズは、最短即日の集荷や即日入金などスピーディな対応が売りの、グラボを含むPCパーツやPCの買取を行っている宅配買取業者です。
公式サイトに掲載されている口コミには「箱を破棄してしまったため売れないと諦めていたPCが思った以上の金額で売れた」「箱を捨ててしまったPCも、無料の梱包キットですぐに送れた」とあり、箱なしでも買取可能なことが伺えます。
以上より、パソコン買取アローズは「箱なしのグラボを売りたい人」におすすめです。
パソコン買取アローズの公式サイトを見るジャンク品パソコン買取ドットコム|ジャンク品のグラボを売るなら
買取品目 | CPU、メモリ、マザーボード、グラボ、SSD、HDD、ドライブ など |
---|---|
ジャンク品の買取対応 | あり |
買取方法 | 宅配買取 / 店舗買取 / 出張買取 |
事前査定 | あり |
ジャンク品パソコン買取ドットコムは、その名前の通りジャンク品の買取に特化している業者です。個人情報を入力せずに、匿名でグラボの事前査定を申し込めます。
壊れたグラボでも買取してもらえる可能性があり、他社の見積もりよりも高く買取してもらえる場合があります。
状態に不安のあるグラボを売りたい場合は、LINEからの事前査定も無料でできるため、一度相談してみると良いでしょう。
以上より、ジャンク品パソコン買取ドットコムは「売れるかわからない状態のグラボを買取してほしい人」におすすめです。
ジャンク品パソコン買取ドットコムの公式サイトを見る【持ち込み可】秋葉原でグラボで売るならどこがいい?
TSUKUMO
買取品目 | CPU、メモリ、マザーボード、グラボ、HDD(3.5インチ)、SSD、Blu-rayドライブ(内蔵型)、ベアボーンキット など |
---|---|
店舗住所 | ツクモパソコン本店 買取センター:東京都千代田区外神田1-9-7 ツクモパソコン本店 3F |
マップ | |
営業時間 | 月~金 11:00~19:00(受付19:00まで) 土日祝 11:00~18:30(受付18:30まで) |
TSUKUMOは、秋葉原に買取センターや本店など4店舗(※1)を展開しており、グラボを含むPCパーツやPCの買取を行っている買取業者です。
買取センターでグラボを売却した場合の、買取上限価格を公式サイトで公開しています。
秋葉原駅から徒歩5分以内の場所に立地しているため、アクセスしやすいです。毎月9の付く9、19、29日は買取価格が5%アップする(※2)ため、通常よりもお得に買取してもらえます。
(※1,2 2023年10月時点 公式サイトに記載)
以上より、TSUKUMOは「秋葉原でアクセスしやすい店舗でグラボを売りたい人」におすすめです。
森森買取
買取品目 | CPU、グラボ、マザーボード、ビデオキャプチャ、電源ユニット、ケースファン、インターフェースカード、メモリ など |
---|---|
店舗住所 | 秋葉原本店:東京都千代田区外神田5-1-5 国際ビルディング1F |
マップ | |
営業時間 | 11:00~20:00 |
森森買取は、累計で1,000億円以上(※)の買取実績を持つ、グラボを含むPCパーツや電化製品、ゲーム機などの買取を行っている業者です。
秋葉原にある本店をはじめ、全店舗年中無休で営業しています。
(※2023年10月時点 公式サイトに記載)
事前に店頭買取の予約をしてから対象となっているグラボを売ると、公式サイトに記載されている買取価格を保証してもらえる場合があります。
来店時までに売りたいグラボの相場が下がり、買取価格が想定していた金額より安くなってしまう心配が少ないです。
以上より、森森買取は「秋葉原で年中無休のグラボ買取店を探している人」におすすめです。
【メーカー別】グラボの買取価格相場
MSI
買取品目名 | 金額(税込) |
---|---|
GeForce GT 1030 2GD4 LP OC | 900円(税込) |
GeForce RTX 4070 Ti VENTUS 3X 12G OC | 70,000円(税込)(税込) |
RTX 4080 16GB VENTUS 3X OC | 110,000円(税込) |
出典:ラクウル
MSIの買取価格相場は、およそ900〜110,000円(税込)です。
MSIのグラボは個性的なデザインが特徴的で、ファンの冷却性能と静音性に優れています。もともとの定価が高いため、買取価格も高くなりやすい傾向にあります。
定価の5割以上の買取価格が設定されているモデルもあり、高価買取が狙いやすいメーカーと言えるでしょう。
ZOTAC
買取品目名 | 金額(税込) |
---|---|
GAMING GeForce GTX 1650 OC GDDR6 | 7,000円(税込) |
GeForce RTX 4080 16GB Trinity OC ZT-D40810J-10P | 110,000円(税込) |
GeForce RTX 4090 AMP Extreme AIRO ZT-D40900B-10P | 155,000円(税込) |
出典:ラクウル
ZOTACの買取価格相場は、およそ7,000〜155,000円(税込)です。
高性能のグラボはサイズが大きくなる場合が多いですが、ZOTACは比較的小さいサイズで使いやすいグラボを販売しています。
販売価格の5~7割程の買取価格が付く場合もあり、高価買取されやすい人気のメーカーです。
ASUS
買取品目名 | 金額(税込) |
---|---|
Phoenix Radeon 550 PH-RX550-4G-EVO | 6,000円(税込) |
Dual GeForce RTX 4070 OC Edition 12GB GDDR6X | 60,000円(税込) |
ROG Strix GeForce RTX 4090 OC Edition 24GB GDDR6X | 155,000円(税込) |
出典:ラクウル
ASUSの買取価格相場は、およそ6,000〜155,000円(税込)です。
ASUSは高品質なグラボを販売しており、自作PCユーザーからも高い支持を得ているメーカーです。
ROG STRIX GAMINGシリーズは中古市場でも人気があり、高値が付く可能性があります。
GIGABYTE
買取品目名 | 金額(税込) |
---|---|
GV-R65XTGAMING OC-4GD | 7,000円(税込) |
GV-R79XTX-24GC-B | 87,000円(税込) |
GV-N4090AORUSX W-24GD | 155,000円(税込) |
出典:ラクウル
GIGABYTEの買取価格相場は、およそ7,000〜155,000円(税込)です。
GIGABYTEは高性能なグラボを、リーズナブルな価格で販売しているメーカーです。低価格帯のグラボからハイエンドモデルまで幅広く展開しています。
手頃な価格帯のグラボは、比較的買取価格が低くなりやすいです。
業者別にグラボ買取価格を比較
機種名 | パソコン工房 | じゃんぱら | ドスパラ | ソフマップ |
---|---|---|---|---|
玄人志向 GF-GTX1660-E6GB/OC/DF (GTX1660 6G) | 9,000円(税込) | 8,500円(税込) | 7,000円(税込) | 9,000円(税込) |
ZOTAC GAMING GeForce RTX 2070 AMP Edition(RTX2070 8G) | 17,000円(税込) | 18,000円(税込) | 15,000円(税込) | 18,000円(税込) |
MSI GeForce GTX 1660 SUPER VENTUS XS OC (GTX1660 SUPER) | 10,000円(税込) | 9,500円(税込) | 8,000円(税込) | 5,500円(税込) |
GIGABYTE GV-R68-16GC-B(Radeon RX6800 16GB) | 22,000円(税込) | 35,000円(税込) | 25,000円(税込) | 41,000円(税込) |
Palit GeForce RTX 3080 GamingPro(RTX3080 10G) | 40,000円(税込) | 45,000円(税込) | 44,000円(税込) | 41,000円(税込) |
ASUS ROG-STRIX-RTX3060TI-O8G-GAMING (RTX3060Ti 8GB) | 26,000円(税込) | 27,000円(税込) | 28,000円(税込) | 25,000円(税込) |
4社で比較した結果、グラボの種類によっては買取価格に数千円の差が出ます。
どの業者の買取価格が高いとは一概に言えないため、公式サイトの買取価格検索で売りたいグラボの金額を比較してから査定に出すと良いでしょう。
上記は買取上限価格や参考買取価格であるため、グラボの状態によっては減額される場合があります。
グラフィックボードを売る時の注意点
箱や保証書などの付属品も一緒に売る
グラフィックボードを売る時は、箱や保証書などの付属品も一緒に売りましょう。
箱や保証書などの付属品を揃えて査定に出すと、販売時の状態に近いと評価され、買取価格が上がる場合があります。
さらに、各業者が公式サイトで公開している買取上限価格は、付属品がすべて揃った状態である場合があります。
グラボの保証期間内に買取に出す場合は、保証書を揃えて査定に出すことで買取価格アップにつながりやすいです。
例えばパソコン工房では、外箱のみは減額対象に含まれず、外箱以外の付属品が欠品している場合は減額の対象となります。
業者によって付属品の有無による減額や査定基準が異なるため、箱や保証書がない場合は事前によく確認しておきましょう。
グラボの価格変動は激しいので注意する
グラボの価格変動は激しいので注意しましょう。
グラボは輸入品が主流であるため、外貨の変動や流通の影響を受けやすいです。さらに、新しいモデルが発売されると古いモデルの価格が下がる傾向にあります。
現在はグラボの価格高騰が落ち着いてきていますが、まだ高く売れる可能性があります。これから大きく変動する場合もあるため、高騰しているうちに売るのも手でしょう。
価格変動が激しいぶん、業者によって買取価格に差が出る場合があるため、複数社に見積もりを出してもらうのがおすすめです。
保証期間が過ぎる前に売る
グラフィックボードを売る時は、保証期間が過ぎる前に売りましょう。
MSIやASUS、ZOTACは1年、GIGABYTEは2年か4年の保証期間があり、メーカーやモデルによって異なります。
メーカーの保証期間内であれば再販時に次の買い手が付きやすいため、高価買取につながる可能性があります。
保証期間内に売ると通常より高値が付く場合があるため、使う予定のないグラボはできるだけ早く買取に出すのがおすすめです。
喫煙環境下で使用した場合はなるべく手入れする
グラフィックボードを売る前に、喫煙環境下で使用した場合はなるべく手入れしましょう。
喫煙環境下で使用したグラボは、基板に臭いが染みついていたり、汚れやホコリも茶色く変色しこびりついてしまっている場合があります。
そのような状態のグラボは、再販時に価格を下げなければならないため、減額の対象となる可能性が高いです。
できるだけ汚れやホコリを綺麗に掃除し、手入れをしてから買取に出すと不要な減額を避けられる場合があります。
無理に汚れを落とそうとして洗剤や水を使うと故障の原因となるため、できる範囲で手入れしましょう。
【2023年最新】グラフィックボードの買取事例を紹介
グラフィックボードの買取参考価格として、パソコン工房の公式サイトで公開されている例を紹介していきます。
アイテム名 | 金額(税込) |
---|---|
GeForce RTX 3090 Trinity ZT-A30900D-10P | 68,000円 |
Radeon VII 16G | 9,000円 |
RD-RX6900XT-E16GB | 38,000円 |
出典:パソコン工房
※2023年11月29日執筆時点
グラフィックボード買取に関するよくある質問
使用期間が長い・経年劣化があるグラフィックボードでも売れる?
使用期間が長い・経年劣化があるグラフィックボードでも売れる場合があります。
基本的に使用上問題がない場合は売却可能です。
ただし、マイニングにより性能が大きく落ちているものや寿命が来ていると思われるものは、減額もしくは買取不可となる場合があります。
心配な場合は業者に確認してみると良いでしょう。
新品のグラフィックボードでも売れる?
新品のグラフィックボードでも売れる場合があります。
例えばパソコン高く売れるドットコムでは、未開封の新品でも買取可能であると公式サイトに記載しています。