SOLIDWORKS Routingの機能を活用することで、アセンブリ内のコネクタやターミナル部品を繋ぐケーブル/ワイヤ-モデルを効率的に作成することが可能です。 3Dスケッチによるルート定義によりフレキシブルなルート形状を簡単に定義することができます。

自動ルート機能によるスケッチの自動接続や、FromToリストを使用したルート情報の自動インポート機能により、複雑な配線形状も設計者に負担をかけず作成することが可能です。 配線を3次元で表現するだけで無く、作成したルートモデルに対して使用するケーブル/ワイヤの詳細な電気的属性情報を定義する事ができます。

また、作成したルートモデルを基にルートの展開図を作成し、ケーブル長さや使用しているコネクタ・ケーブル等の情報を含めた部品表を一括して図面へ出力することもできる為、ルートの情報抽出も容易に行えます。

ルート作成における効果的機能

SOLIDWORKS Routingには配線設計を効率的に行う為の様々な機能が搭載されています。

ケーブルへの電気情報の定義

ルート形状に合せたカバーモデルの追加

導管と導管内部を通る配線の作成

標準ケーブルを使用した長さ指定のルート作成

ルートの展開図

FromToリスト・ガイドラインによる自動ルート作成

SOLIDWORKS Routingの配線設計によるメリット

  • 複雑な配線ルート形状を3Dスケッチにより効率的にモデリング
  • ルート点同士を結ぶルートを自動作成で、誰でも簡単に配線設計が可能
  • 配線に電気情報を付与することにより情報の取得・出力が容易

SOLIDWORKS Routing導入の効果

  • 配線設計業務が容易になり、作業工数が低下
  • 各ルートの詳細な電気情報により、ケーブル部品の集計ミスや発注ミスを回避
  • SOLIDWORKS上にて他部品・ケーブルとの干渉問題を把握・確認することで、設計の手戻りを削減

(本稿はCAD Japan.comより提供を受けた記事を編集したものです。)