6月5日(現地時間)に行われたWWDC23基調講演では、この秋に予定されるiOSの新バージョン「iOS 17」のアップデート内容が発表されました。「Vision Pro」の盛り上がりのせいであまり印象に残っていない部分もあるのではないでしょうか。改めてまとめてみました。

  • iOS 17の紹介に使った時間は17分30秒ほど。小幅ながら項目数が多く、他のOSより長い時間が費やされています

今回のiOSは小幅なアップデートに留まるという事前のウワサどおり、UIや使い方が大きく変わるような新しい機能は発表されませんでした。しかし、既存の機能のアップデートには注目したいポイントが多数。「こうなればいいのに」と思っていた点がいろいろと便利になりそうです。

「電話」に出やすくなる? 留守電のライブ書き起こし

「電話」アプリには、着信があった際、発信者が留守電にメッセージを入れるとリアルタイムで画面に書き起こしが表示される「ライブ留守番電話」機能が追加されます。知らない番号からの着信で相手が名乗るのを待ちたい、家族からの電話にすぐに出るべきか用件を知りたい、といった場面で役立ちそうです。

  • 相手が留守電に入れるメッセージをその場でテキスト表示する「ライブ留守番電話」。日本でもうまく機能してくれることに期待です

「連絡先ポスター」は、「連絡先」に登録されている相手に対して、自分からの着信の“見え方”をお好みでカスタマイズできる機能です。これは「連絡先」→「マイカード」に含まれる模様です。

  • 自分が電話をかけた時、相手にどう見えるかを編集できる「連絡先ポスター」。サードパーティ制の通話アプリでも導入が可能(アプリ開発側の対応が必要)

「FaceTime」では、相手が出られない時に録画メッセージを残すことができるようになります。また、通話中にジェスチャで花火・風船・紙吹雪などのエフェクトを追加する機能も搭載。

  • ありそうでなかった、FaceTimeの録画“留守電”。macOSで紹介された「エフェクト」はiOSにも搭載

「メッセージ」は細々した使い勝手向上&絵文字がスタンプに

「メッセージ」では「ステッカー」機能が大幅強化。すべての絵文字をステッカーとして貼り付けられる他、写真の被写体切り抜き機能を使ってオリジナルステッカーを作成できます。また、相手のメッセージを長押し(Tapback)することで、貼り付け操作が簡単にできます。

  • ステッカーのパネルから、絵文字をドラッグ&ドロップで貼り付け。ライブラリの写真から被写体をそのままステッカーにすることも。Live Photosならアニメーションステッカーになります

また「チェックイン(安否確認)」機能は、メッセージの相手が移動する際に目的地を設定し、無事に到着すると自動で通知してくれるというもの。目的地に向かって進んでいない場合は、位置情報やバッテリー残量、通信状況などを確認できます。

  • 「家に着いたら連絡してね」を自動的にサポートしてくれる「チェックイン(安否確認)」機能。到着していない場合は相手のiPhoneの状況を確認

その他、検索機能の強化、未読メッセージへジャンプできるボタン、オーディオメッセージの自動書き起こしといった細かな使い勝手向上が追加されます。

「AirDrop」はiPhone同士を近づけて連絡先交換が可能に

AirDropは、iPhone同士を近づけることで初対面の人と簡単に連絡先を交換できる「NameDrop」が搭載されます。先にご紹介した「連絡先ポスター」を使う形になるようです。同様に、写真の送信やSharePlayなどもiPhoneを近づけるだけでOK。また、Apple WatchもAirDropに対応するようです。

  • 近づけるだけで連絡先を交換できる「NameDrop」。あらかじめ「連絡先ポスター」の準備が必要

機械学習がサポートする日記アプリ「ジャーナル」

iOS 17では新しいアプリ「ジャーナル」が追加されます。いわゆる日記アプリなのですが、写真、位置情報、再生した音楽、ワークアウトなどの直近のアクティビティから、機械学習が候補をピックアップして日記をつけるきっかけを作ってくれることが特徴です。サードパーティ製アプリのコンテンツもこの候補に含めることが可能です(アプリ開発者による)。

  • 散らばっていた思い出を1カ所にまとめて整理できる「ジャーナル」。その日の行動を残すライフログとして最適

細かな使い勝手が良くなるアップデートが多数

その他、細かなアップデートとして次のようなものが追加されます。

  • MagSafeで充電中に時計や写真を表示する「スタンバイ」機能。天気などのウィジェットも利用可能

  • 「ヘルスケア」にメンタルヘルスを追加。日々の感情の変化の記録や、うつ症状の検査が可能に

  • 「Hey Siri」が「Siri」だけで起動可能に。さらに、回答から連続してリクエストできるようになります
  • 「マップ」はエリアを指定したダウンロードに対応。オフラインでも利用できるようになります
  • キーボードの自動修正・予測入力・音声認識が強化されます
  • AirTagを最大5人で共有できるようになります
  • パスワードとパスキーを共有できるようになります
  • Apple Musicには共同作業プレイリストが追加されます

iOS 17のデベロッパ向けベータ版は、現在Apple Developer Programメンバー向けに提供中。7月にはパブリックベータ版が提供される予定です。iOS 17を利用可能なモデルは、iPhone XS以降となります。