シャオミ・ジャパンは7月3日、USB Type-Cケーブル1本の接続で使える27型4Kディスプレイ「Xiaomi 4Kモニター A27Ui」を発売した。店頭実勢価格は39,800円。なお7月3日~7月14日までの期間は早割価格として、34,800円で販売される。

  • Xiaomi 4Kモニター A27Ui

映像出力と最大90Wの給電に対応したUSB Type-Cポートを備え、対応ポートを備えたPCとの接続がケーブル1本で済む27型4Kディスプレイ。

パネルは3,840×2,160ドットのIPSで、DCI-P3 95%およびsRGB 100%の色域、ΔE<1の色精度に対応する。また、TUV Rheinland認証を受けたローブルーライトと独自技術「Qingshan Eye Protection」により、長時間使用でも目に優しい設計という。

スタンドは高さや水平回転、縦向き、傾きなどを調整でき、本体はVESA 75x75mmマウントにも対応する。本体サイズはW613×D185×511mm、重さは5.5kg。輝度は360nits。コントラスト比は1,200:1で、リフレッシュレートは60Hz。搭載インタフェースはHDMI 2.0×2、DisplayPort 1.4×2、USB Type-C×1、USB Type-A×2、電源ポートなど。