アップルが米国本社で開催した「WWDC25」の基調講演にて、iOSやmacOSなどアップル製品のOSで共通して新デザイン「Liquid Glass」を用いることを発表した。アップルとしては初めて、すべてのプラットフォームに共通のデザインを採用する。アイコンやウィジェットなどはすりガラスのような半透明のデザインに仕上げ、周囲の光を反射しながら背景を透過して美しく表示し、壁紙やコンテンツを最大限損なわずに表示できるようにした。

  • iOSやmacOSなどアップル製品のOSで新デザイン「Liquid Glass」を共通して用いることが発表された

Liquid Glassのデザインを採用するのは、iOS 26、iPadOS 26、macOS Tahoe 26、watchOS 26、tvOS 26の各OS。これらのアップル製デバイスのハードウエア、シリコン、グラフィック性能が高性能化したからこそ実現できたとしている。デザインに共通性はありながら、各OSの個性も持たせた仕上がりとした。 

  • 壁紙やコンテンツの内容、端末の動きに応じて表示が変わる

  • 壁紙やコンテンツが透過することで、それらの内容が損なわれないようにした

ディスプレイの角が丸く仕上げられているアップル製デバイスに合わせ、ボタン類も丸い仕上げとした。また、画面をスクロールするとタブバーが隠れ、コンテンツをより見やすく表示するといった工夫も盛り込んだ。

  • ディスプレイの角が丸く仕上げられているアップル製デバイスに合わせ、ボタン類も丸い仕上げとした

  • 新時代のアップル製品の基礎となるデザインだとした