ポータブル電源を手掛けるEcoFlowが、モバイルバッテリーを搭載するポータブル電源「EcoFlow RIVER 3 Plus(Wireless)」を発表した。本体上部に取り外し可能な5000mAhのモバイルバッテリーを搭載しており、必要な時に取り外して使える。希望小売価格は49,830円で、すでに販売中。

  • 本体上部に取り外し式のモバイルバッテリーを搭載するポータブル電源「EcoFlow RIVER 3 Plus(Wireless)」

容量286Whのコンパクトなポータブル電源。本体上部に、取り外し可能な5000mAhのモバイルバッテリー「EcoFlow RAPID Magnetic Power Bank(5000mAh)」を搭載し、必要な時に取り外して使えるのが特徴。このモバイルバッテリーはポータブル電源からワイヤレスで充電できるので、ポータブル電源の上部にはめ込んでおくだけでいつでもフル充電状態にできる。モバイルバッテリーの表面にはQi2対応のワイヤレス充電機能を備えており、ポータブル電源への装着時には上部をワイヤレス充電ステーションとして使える。

「EcoFlow RAPID Magnetic Power Bank(5000mAh)」は、iPhoneの背面に磁気でくっつけてワイヤレス充電できるほか、本体にUSB Type-Cケーブルを内蔵しており、最大30Wでの急速充電も可能。

  • 搭載しているモバイルバッテリー「EcoFlow RAPID Magnetic Power Bank(5000mAh)」。スマホの背面に磁力でくっつくバッテリーとして使えるほか、USB Type-Cケーブルも内蔵する

ポータブル電源本体は、小型軽量ながら3つの1C100V出力を搭載し、合計600W(X-Boost適用時は最大900W)の出力が可能。DC出力はUSB-A×2、USB-C×1、車載シガーソケット×1。バッテリーはリン酸鉄リチウムイオン充電池で、充電サイクルは3,000回。本体サイズは234×232×146mm、重さは約5.2kg。

  • 停電時などもパソコンや照明に電力を供給できる