ソフトバンクは3月12日、NFC/5G対応の法人向けAndroidタブレット「DIGNO Tab2 5G」(京セラ製)の発売日を発表した。発売日は3月21日で、同社が取り扱うタブレットとして初めてNFCに対応した端末となる。
「DIGNO Tab2 5G」はソフトバンクが取り扱うタブレットとして初めてNFCに対応したAndroidタブレット。FeliCa性能検定Mクラスを取得したNFC読み取り機能を備え、マイナンバーカードの読み取り、交通系ICやクレジットカードのタッチ決済といった活用を見込める。決済ソリューションのMP-C/CPoCにも対応し、単体で決済端末として利用可能。
本体は高さ75cmからの落下を想定した試験をクリアし、IPX5/IPX8の防水とIP6Xの防じん性能を備える。また泡タイプのハンドソープでの手洗い・すすぎ洗浄や、アルコール除菌シートでの拭き取りにも対応した。濡れた手や手袋での操作もサポートする。
DIGNO Tab2 5Gの主な仕様
- カラー:ブラック
- OS:Android 14
- CPU:MediaTek Dimensity 6100+
- 内蔵メモリ:4GB
- ストレージ:64GB
- ディスプレイ:約10.1インチ
- 対応通信バンド(国内) 5G:n1、n3、n28、n77、n78、n79、FDD-LTE:B1、B3、B8、B18、B19、B28、TDD-LTE:B41、B42、sXGP(B39) SIM:nanoSIM/eSIM
- アウトカメラ:約800万画素
- インカメラ:約500万画素
- Wi-Fi:IEEE802.11a/b/g/n/ac、IEEE802.11r/k/v/wk(部分的対応)
- Bluetooth:バージョン5.4
- バッテリ容量:7,000mAh
- 防水/防塵:IPX5、IPX8/IP6X
- 生体認証:顔認証、指紋認証
- その他の機能:NFC対応(読み取りのみ)
- インタフェース:USB Type-C(USB2.0)、3.5mmイヤホンジャック
- サイズ/重さ:W260×H169×D9.9mm、約530g