Zepp Healthは6月11日、同社スマートウォッチ「Amazfit」ブランド新製品として、「Amazfit Bip5 Unity」(アマズフィット ビップファイブ ユニティー)を発表した。同日販売開始する。価格は11,900円。

  • Amazfit Bip5 Unity。カラーはグレーとチャコールの2色

Amazfit Bip5 Unityは、1.91インチ(260ppi)の角型液晶ディスプレイを搭載した、お手頃価格のスマートウォッチ。厚みは10mm、重さは約25g(本体のみ)と薄型軽量の設計で、カラーはグレーとチャコールの2色を用意する。

アクティビティは120以上の運動モードに対応するほか、ウォーキングやランニングなど6種類の運動は自動検出が可能。健康管理機能としては血中酸素レベルのモニタリング、心拍数や睡眠のモニタリング、ストレストラッキング機能などを搭載する。

軽量ながら300mAhのバッテリーを搭載し、バッテリー駆動時間は最大11日間(標準使用時)。本体にマイクとスピーカーを備え、ペアリングしたスマートフォンからの着信に応答したり、ウォッチ側から発信したりできるBluetooth通話機能を利用できる。Amazon Alexaにも対応し、アラームやタイマー設定、質問、天気チェックなども行える。

OSはZepp OS 3.0を採用。ウォッチフェイスは無料・有料合わせて100以上を用意する。防水性能はIP68。GPS測位システムは内蔵せず、位置情報はペアリングしたスマートフォン側で取得する形だ。専用アプリ「Zepp App」の対応OSはAndroid 7.0以降、iOS 14.0以降。

  • シリーズの前モデルAmazfit Bip5との機能比較

Amazfit Bip5 Unityの主な仕様

  • 画面サイズ: 1.91インチ
  • 解像度 : 320×380ドット
  • ストラップ素材: シリコン
  • バッテリー駆動時間: 最大11日間(標準使用時)
  • 防水 : IP68
  • 搭載センサー : BioTracker 3.0 PPG、3軸加速度センサー
  • 通信 : Bluetooth 5.2 BLE
  • 本体サイズ : 45.8×37.08×10mm(心拍ベース除く)
  • 重さ : 約39.5g(バンド含む)/約25g(バンド除く)
  • カラー : グレーとチャコール