日本語入力&きせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」を提供するバイドゥは、Z世代が選ぶ「将来役に立たないと思う教科」ランキングを発表した。
それによれば、Z世代が将来最も役に立たないと感じる教科は、「音楽」だったそうだ。ネットでは「楽しいと役に立つは別」「教え方も問題なのかな」などと注目が集まっている。
本調査は、10歳から24歳までの男女3,747人を対象として、2024年1月22日~1月29日までの期間、Simejiアプリ上でアンケート調査を実施した。同社によると、「Z世代が将来役に立たないと感じる教科には、授業内容が日常生活や、将来のキャリアに活かせるイメージが持てないという特徴がみられた」とのこと。
結果、将来役に立たないと思う教科として、1位に選ばれたのは「音楽」だった。理由には、「1番好きな教科だけど音楽系の仕事につかない限り役に立たない」「音楽って大人になっても使うことはあるけど、仕事とかでは使わない」と、将来、音楽関連の職業に就かない限り役に立たないと考える声が多く集まったほか、「音楽は知識がなくても楽しめる」「音楽なんて聴いてればいい。歌う時は楽しく歌えればいいよねー」との声も聞かれたそうで、Z世代は音楽は学ぶよりも自身の感性で捉えたいと感じているようだ。
次いで2位は「図画工作」。「工作をする職業があまり少ない」「何かを作るのは想像力は広がるがあまり役に立たないと思う」「芸術家になる以外で使う事があまりない気がする」など、専門的な職業でしか活用されない技術と感じている人が多いようだ。
3位には「理科」がランクイン。投票した人からは、「生活で使ったことがない」「生き物のこと知っても将来言う機会ない笑」「生物とかを扱う仕事じゃないと触れない」などの意見が挙げられたそう。
「将来役に立たないと思う教科」ランキングの4位以降は次の通り。
- 第4位:社会
- 第5位:美術
- 第6位:保健体育
- 第7位:総合学習
- 第8位:道徳
- 第9位:英語
- 第10位:国語
ネット上では「楽しいと役に立つ立たないは別ってことなんですね」「音楽1位は謎だろ」「まだまだ、あおいな」「色々な学習を経て人間性は作られる」「学校での教え方も問題なのかな…」などの声が寄せられた。