手を見られることが多い仕事や、手が荒れやすい仕事をされる方にとって、手元の美しさを保つための爪のケアは大切です。特に仕事やおしゃれで頻繁にネイルをされる方は、気付かぬ間に爪がボロボロになっていることも……。ネイルオフしたわずかなタイミングだけでも爪をいたわりたいですよね。

  • 【3COINS】疲れ気味の爪もしっかりケア! スリコの「【and us】ネイルオイル」を使ってみた

    数日ぶりにネイルオフして、カサカサになってしまった爪……スリコのネイルオイルでケアします!

この記事では、持ち運びしやすい便利なペンタイプで、いつでもどこでも簡単にネイルケアができる、スリコの「​​【and us】ネイルオイル」をご紹介します。

3COINSの「【and us】ネイルオイル」

  • 筆者は金木犀の香りと紅茶の香りの2種をチョイス

  • 商品名:【and us】ネイルオイル
  • 価格:330円
  • 内容量:約2ml
  • 成分:ミネラルオイル、ヒマワリ種子油、アルガニアスピノサ核油、香料、(+/-)赤225、黄204
  • 販売ショップ:3COINS

商品の特徴

  • 爪に塗ると透明に見えますが、見た目も綺麗で持ち歩きたくなる◎

このネイルオイルは、香り付きのネイルオイルで、金木犀と紅茶、ローズ、ジャスミンの4種類の香りから選べるのが魅力的なアイテム。筆者は金木犀と紅茶の香りで選べず、両方チョイスしました。塗るたびにほのかな香りが爪周りを包んで、ふわっと香る程度なので、強い香りが得意でない人にもおすすめです。

アルガンオイルをはじめ、ヒマワリ種子油やアルガニアスピノサ核油などの保湿成分が含まれているので、使うたびに爪と爪周りの乾燥を防ぎ、しっとりさらさらとした感触に。お手頃価格でありながらしっかり保湿力を感じました。

ペンタイプのネイルオイルなので、持ち運びにも便利です。旅行など外出先でもネイルケアできますし、メイクポーチに入れておけば場所を取らないので、持ち歩いていつでもネイルケアできますね。

  • 筆の反対側を回すとオイルが出てきます

使用方法も簡単です。筆の反対側をカチッと回すだけでネイルオイルが出てきます。初めて使う時は、筆にオイルが十分に染み込むまで数回まわしましょう。オイルがでてきたら爪全体に優しく塗り、気になる爪周りの皮膚にも一緒に塗って保湿しました。

  • ネイルオイルで爪の乾燥や二重爪をしっかりネイルケア

香りもしつこくなくて心地よく、使いやすさが気に入りました。筆者は瓶タイプのネイルオイルを倒して半分こぼしてしまった経験もあるので、そういった心配がないのも嬉しいところですね。自分へのご褒美としても、プチギフトとしてプレゼントするにもおすすめのアイテムだと思います。

爪のケアにお悩みの方は、スリコの「【and us】ネイルオイル」を、試してみてはいかがでしょうか。