VTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営するカバーは8月29日、公式コミュニティアプリ「ホロプラス」を、iOSAndroid向けに正式リリースした。ネットではさっそく「神アプリすぎ」「めっちゃ良い」などと盛り上がりを見せている。推し活が捗りそうだ。

  • ホロライブ、公式推し活アプリ「ホロプラス」正式リリース - ネット「神アプリすぎ」「めっちゃ良い」

    ホロライブの公式コミュニティアプリ「ホロプラス」が正式リリース!

ホロプラス」は、「推しをもっと好きになる!」をコンセプトとしたスマホアプリ。カテゴリごとに最新情報が整理された「ホーム画面」で、ホロライブプロダクションに所属する女性VTuberグループ「ホロライブ」と、男性VTuberグループ「ホロスターズ」の最新情報をいつでもチェックできる。また、推しタレントの情報を見逃さない「マイ推し」のプッシュ通知や、情報フィルター機能なども搭載している。

同アプリのファンコミュニティでは、配信やライブの感想を話したり、ゲットしたグッズを報告したりと、共感でつながる交流を気軽に楽しめるそうだ。

さらに、ホロライブの過去のコンテンツを紹介する「ホロぐらピックアップ」、「ホロプラス音楽部」や、ホロライブの配信・動画から英語フレーズを紹介する「ホロっとEnglish!」といったコンテンツのほか、「ホロプラス」だけの限定コンテンツの提供も予定しているとのこと。加えて、配信スケジュールがわかる「ホロジュール」機能追加など、さまざまなアップデートも実施するという。

記事掲載時点では、「ホロプラス」は日本国内向け、かつ日本語のみに対応。今後、英語対応や提供国の拡充していくとしている。

ネット上では「ついに正式リリースきちゃー!!!!」「ついに来ました!」「神アプリすぎるんですがあ」「例えTwitter(現X)君がおかしくなったとしても推しの情報を見れるのは助かる」「早速登録したのだ( ˙꒳​˙ )」「推し問わず、ホロリスならこれはオススメ」「めっちゃ良いな」などの声が寄せられた。