ソニーは、立体的な空間表現を高め、ステレオ2ch音源だけでなく「360 Reality Audio」など立体音響の制作にも適するというクリエイター向けオープンバックモニターヘッドホン「MDR-MV1」を5月12日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭価格は59,000円前後を見込む。カラーはブラック。
ヘッドホン内部の反射音を低減する背面開放型の音響構造を採用。ソニーが展開する、立体音響技術を用いた没入感のある音楽体験「360 Reality Audio」をはじめ、立体的な音響空間において、正確な音像定位による高い空間表現を追求している。本体には専用開発した40mm径のダイナミック型ドライバーユニットを搭載しており、5Hz〜80kHzという超広帯域再生を可能にした。
ドライバーユニットの前面と背面をつなぐ開口部を広く設けており、音響レジスターによって通気をコントロール。不要な空間共鳴を排除しながら、色付けの少ない自然な低音域再生ができるように設計した。
さらに、ドライバーユニット背面には音響負荷ダクトを直結したビートレスポンスコントロールにより、振動板の動作を最適化した。これによって充分な量感の低音域再生と中音域との分離感を両立し、リズムを正確に表現する。
こうした設計により、立体音響をはじめとしたさまざまな音源の奥行きや細部まで、クリエイターが意図した音楽表現を精緻に再現。長時間使用しても聴き疲れしない自然な音色や快適な装着性も追求している。
MDR-MV1は、クリエイターが求める音質や装着性を実現するために、ソニーミュージックをはじめとするさまざまな制作現場のサウンドエンジニアとの協業により開発。ソニーが長年培ってきたプロ用モニターヘッドホンの技術を活かし、プロの現場と共創した。
ソニーでは、立体音響やハイレゾなど品質を求められる音源の普及により、制作環境やレコーディング機器の進化も求められている中で、新たな基準となるクリエイター向けモニターヘッドホンとして、MDR-MV1を市場導入する。
なお、MDR-MV1はサウンド制作用リファレンススタジオの音場環境をヘッドホンで高精度に再現する「360 Virtual Mixing Environment」(サンロクマル・バーチャル・ミキシング・エンバイロンメント)の性能を最大限に発揮できる仕様となっており、クリエイターの本格的な立体音響制作もサポートしていく。
音圧感度は100dB、最大入力は1,500mW、インピーダンスは24Ω(@1kHz)。重さは約223g(ケーブルを除く)。イヤーパッドに肌触りが良いスエード調人工皮革と、十分な厚みのある低反撥ウレタンフォームを採用することで、長時間モニターヘッドホンを使用するクリエイターのために装着性を向上させた。
付属のケーブル(長さ約2.5m)はステレオ標準プラグを備え、着脱も可能で、メンテナンスや多様な接続先に対応可能。ヘッドホンとの接続部はスクリュー式で固定するため、ケーブルが誤って外れてしまうことを防ぐ。ステレオミニに変換する長さ20cmのプラグアダプターも同梱する。