エレコムは7月5日、エクリアスポーツから、専用のスマホアプリを連携することで、フォームを確認しながら筋トレできる「トレーニングダンベル」(HCF-DBTシリーズ)を発表した。2.0kg(型番:HCF-DBT20GY)と3.0kg(型番:HCF-DBT30DG)の2種展開で、7月中旬より発売する。価格はオープンで、Amazon.co.jpでの価格は2.0kgが3,235円、3.0kgが3,780円。

  • トレーニングダンベル(HCF-DBTシリーズ)

約7インチまでのスマホを装着し、専用アプリ「ECLEAR SPORTS」の指示に従ってダンベルトレーニングをすることで、鍛えたい筋肉を効果的にトレーニングできるダンベル。両手で持てるダブルハンドルのため、左右の筋肉をバランスよく鍛えられる。

  • 両手で持てるダブルハンドル

重さは毎日のダンベルトレーニングにちょうど良い2.0kgと、しっかりダンベルトレーニングしたい人にちょうど良い重さの3.0kgを用意。同じ重さでも異なる重さでも、2個のダンベルを重ね持ちして、好みの負荷に調節が行える(本製品は1個入り)。

  • 2個のダンベルを重ね持ちして負荷を調整可能(製品は1個入り)

体力にあわせて強度を5段階から選択可能。二の腕、腹筋、腕、肩から鍛えたい部位を選ぶほか、トレーニング目的に合わせて筋トレとシェイプアップの2つのモードから選べる。また、トレーニング履歴を記録するカレンダー機能を備える。

  • ダンベルに装着できるスマホケース付き

本体表面は滑りにくく落下を防ぐ凸凹加工。約7インチ(W約85mm×D約15mm×H約165mm)まで対応のスマートフォンカバーが付属する。

2.0kg(HCF-DBT20GY)、3.0kg(HCF-DBT30DG)ともに、本体サイズはW250mm×D33mm×H230mm。カラーは2.0kgがグレー、3.0kgがダークグレー。

  • 左:2.0kg(HCF-DBT20GY)、右:3.0kg(HCF-DBT30DG)

 

HCF-DBTシリーズ 紹介動画