NTTドコモは、スマートフォンの故障診断アプリ「スマホ診断 online」に、ユーザーが困っている事象の解決方法を提案する「改善提案」機能を追加し、11月30日から提供を開始した。

  • スマホ診断 online

    スマホ診断 online

「スマホ診断 online」は、ユーザーが自信でスマートフォンやタブレットの故障診断を行えるアプリ。異常があれば修理金額や修理・機種変更の手続きを案内してくれるものの、ユーザーにとっての困りごとがあっても「異常なし」と診断される場合があり、問題を解決することができずそのままの状態が続いたり、ショップ等へ相談しなければならないケースがあった。

「改善提案」機能はそういったケースに対応するもので、ユーザーが困っている事象の原因や改善法法をアプリ上に表示し、ユーザーが操作・確認することで改善をサポートする機能。ドコモショップ店頭での相談内容に多かった事例など全103通りの提案を備え、ユーザー個々の事象に対して適切な提案を行う。

例えば、ユーザーが「充電ができない」というトラブルを抱えていた場合、「充電器/ケーブル不良」「完全放電」「一時動作不安定」などの考えられる原因が提示され、それに対する対応(「充電器/ケーブル不良」であれば「別の充電器またはPCに接続して充電が可能かどうか確認する」など)を案内してくれる。

  • 利用イメージ1
  • 利用イメージ2
  • 利用イメージ3
  • 利用イメージ4
  • 利用イメージ5
  • 利用イメージ6
  • 利用イメージ7
  • ダミー
  • 利用イメージ。診断で異常がなかった際に改善提案のステップがスタートする

「スマホ診断 online」アプリの利用は無料。Google Playストア/App Storeからダウンロードできる。サポート対象機種はNTTドコモのWebサイトで確認できる。