KDDIは9月13日、オンライン専用の新料金ブランド「povo」の料金プランに、月額基本料0円の新しいプラン「povo2.0」を追加すると発表しました。必要な「トッピング」を追加して自分だけのプランが作れるのが特徴で、毎月固定されたデータ容量を利用するのではなく、好きなタイミングで必要なデータ容量を購入できるのが目玉です。

povo2.0の提供開始は9月下旬の予定で、事前エントリーを9月13日から開始しています。povoユーザーがpovo2.0に移行したい場合は、所定の手続きが必要になります(SIMカードの変更も必要)。従来のpovoのプランは名称を「povo1.0」に変更し、9月下旬に新規受付を終了する予定です。

  • 今年3月に提供を開始したオンライン専用の新料金ブランド「povo」、登場から約半年で大規模なリニューアルを実施する

povo2.0の基本となる内容(ベースプラン)は以下の通りです。トッピングによるデータ容量の追加がない場合でも、月額0円の状態でも送受信最大128kbpsでの通信ができますが、180日間以上有料トッピングの購入などがない場合、利用停止や契約解除になることがあるとしています。

内容 料金
月額基本料 0円
※180日間以上有料トッピングの購入などがない場合、利用停止や契約解除になる場合がある
月間データ容量 0GB
※トッピングによるデータ容量の追加などがない場合、通信速度は送受信最大128kbpsとなる
国内通話料 30秒あたり22円
国内SMS利用料 送信: 1通あたり3.3円 [70文字まで]  受信: 無料

トッピングは「データトッピング」「通話トッピング」「コンテンツトッピング」の3種類を用意します。料金や有効期間は以下の通りです。

カテゴリー トッピング名 料金/回
データトッピング データ追加1GB (7日間) 390円
データ追加3GB (30日間) 990円
データ追加20GB (30日間) 2,700円
データ追加60GB (90日間) 6,490円
データ追加150GB (180日間) 12,980円
データ使い放題 (24時間) 330円
通話トッピング 5分以内通話かけ放題 月額550円
通話かけ放題 月額1,650円
コンテンツトッピング DAZN使い放題パック (7日間) 760円
smash.使い放題パック (24時間) 220円

データ容量プレゼントのキャンペーンを実施

9月下旬のpovo2.0提供開始を受け、事前エントリーのうえ対象のデータトッピングを購入した人に対し、購入したデータ容量に応じて最大20GBのデータをプレゼントする「povo2.0 デビューキャンペーン」を実施します。特典を受けるには、専用フォームに必要事項を記入のうえエントリーする必要があります。キャンペーンの特典は以下の通りです。

購入したデータトッピング データボーナス(利用期間)
データ追加1GB (7日間) 300MB(3日間)
データ追加3GB (30日間) 1GB(7日間)
データ追加20GB (30日間) 10GB(15日間)
データ追加60GB (90日間) 20GB(30日間)
データ追加150GB (180日間) 20GB(30日間)