ビッグローブは7月5日、モバイルサービス「BIGLOBEモバイル」において、シャオミ(Xiaomi)製スマートフォン「Mi 11 Lite 5G」とNECプラットフォームズ製モバイルルーター「Aterm MR10LN SW」を、7月16日より提供開始することを発表した。

端末価格は「Mi 11 Lite 5G」が24回分割払いで月額1,727円(支払い方法は24回分割払いのみ。総額41,448円)、「Aterm MR10LN SW」が24回分割払いで月額904.2円(支払い方法は24回分割払いのみ。総額21,700.8円)。請求時には小数点以下切り捨てとなる。

Mi 11 Lite 5G

  • Mi 11 Lite 5G

「Mi 11 Lite 5G」は、SoCにQualcomm Snapdragon 780Gを搭載する5G対応スマートフォン。本体の厚みが6.81mm、重量159gと薄型かつ軽量な設計。

画面は6.55インチのAMOLEDディスプレイを搭載し、HDR10+や10bit表示をサポートする。前面はCorning Gorilla Glass 6で保護され、傷や落下などへの頑丈性を高めたとする。

背面カメラは、6,400万画素で4in1ピクセルビニング技術を採用したメインカメラ、800万画素の超広角カメラ、500万画素のテレマクロカメラの3眼構成。タイムラプスなどユニークな写真が撮影できるAI撮影機能や、動画用のフィルタ、VLOGモードなども用意される。

インカメラは2,000万画素でディスプレイに内蔵。美肌や唇の色などを細かく調節できる、改善されたビューティーモードを搭載する。

Mi 11 Lite 5Gの主な仕様

  • OS: MIUI 12(Android 11ベース)
  • CPU: Qualcomm Snapdragon 780G
  • 内蔵メモリ: 6GB
  • ストレージ: 128GB
  • 外部ストレージ:microSD(SIMスロットの1つと排他)
  • ディスプレイ: 6.55インチAMOLED(2,400×1,080ドット)
  • バッテリ容量: 4,250mAh
  • アウトカメラ: 64MPメイン、8MP超広角、5MPテレマクロ インメラ: 20MP 5* G NR:n1/n3/n5/n7/n8/n20/n28/n38/n40/n41/n77/n78/n66
  • LTE FDD:1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/26/28/32/66
  • LTE TDD:38/40/41
  • Wi-Fi: Wi-Fi 6
  • Bluetooth: Bluetooth 5.2
  • 生体認証: 側面指紋認証、顔認証
  • 本体サイズ: W160.5×H75.7×D6.8mm
  • 重さ: 約159g
  • カラーバリエーション: シトラスイエロー、ミントグリーン、トリュフブラック

Aterm MR10LN SW

  • Aterm MR10LN SW

「Aterm MR10LN SW」は、SIMロックフリーのLTEモバイルルーター。デュアルSIMに対応し(nanoSIMスロット×2基)、用途に応じて利用するSIMを切り替えられる。

対応バンドは、FD-LTEが1/2/3/4/5/8/11/18/21/26、TD-LTEが41、HSPAが1/2/4/5/6/8/19、W-CDMAが1/2/4/5/6/8/19。LTE通信の最大通信速度は下り150Mbps、上り50Mbps。

Wi-FiはIEEE802.11ac/a/b/g/nに準拠し、11ac時の最大通信速度(規格値)は433Mbps。セキュリティとしてWPA3-SAE(AES)をサポート。USBケーブルによるテザリング(最大480Mbps)にも対応する。

内蔵バッテリーは4,000mAhと大容量で、連続通信時間は約21時間、連続待受時間は休止状態が約750時間、ウェイティング時が約60時間。充電時間は約4時間。充電コネクタはUSB Type-C。本体サイズは約W126×D62×H14.2mm、重さは約145g。カラーはホワイト。

  • 新端末スペック表

なお、対象期間中(2021年6月1日~終了日未定)にBIGLOBEモバイルの音声通話SIMと「Mi 11 Lite 5G」をセットで申し込むと、20,000円相当のGポイントが還元されるキャンペーンを実施している。これにより「Mi 11 Lite 5G」が実質19,448円で購入できることになる。さらに、音声通話SIM3ギガプランが1年間770円(初期費用・通話料別)で利用できる特典が適用される。特典の詳細については、キャンペーンページを参照のこと。