Z590マザーボードに最上位のGodlike!

MSIの「MEG Z590 Godlike」は、Intel Z590チップセット搭載マザーボードの最上位モデルだ。Godlikeの名前通り、今回もスペックは強力で、電源は90Aの20フェーズを搭載。拡張スロットは2つだけという思い切った構成だが、3スロット厚のグラフィックスカードを2枚使うのに適した配置になっている。価格は127,500円前後。

  • MSIの「MEG Z590 Godlike」。大きめのE-ATXなので、PCケースはやや選ぶかも

    MSIの「MEG Z590 Godlike」。大きめのE-ATXなので、PCケースはやや選ぶかも

  • インタフェースは豪華仕様。10GbE+2.5GbEというデュアルLANにThunderbolt 4も

インタフェースは、Thunderbolt 4をデュアル搭載。有線LANは、Aquantia 10GbE+Intel 2.5GbEという強力な構成だ。M.2スロットは4つも備え、さらに付属の拡張カード「M.2 Xpander-Z Gen4 S」で2つ増設が可能。メモリスロットの横には、OLEDパネル「Dynamic Dashboard II」も用意されており、ステータス等を表示できる。

また、Intel B560チップセットのmicroATXマザーボード「MAG B560M Mortar WIFI」も登場している。B560モデルながら、電源部には大きめのヒートシンクを搭載。ネットワークは、Realtek 2.5GbEとIntel Wi-Fi 6Eを備える。価格は19,000円前後と控えめで、高いコストパフォーマンスが期待できそうだ。

  • こちらは「MAG B560M Mortar WIFI」。M.2スロットにはヒートシンクも備える

  • microATXながら充実のインタフェース。USB3.2(Gen2x2)のタイプCポートもある

4種類のビデオ出力を備えたB560マザー

GIGABYTEの「B560 HD3」は、Intel B560チップセットを搭載するシンプルなマザーボード。価格は15,000円前後と安いが、4種類のグラフィックス出力(DisplayPort、HDMI、DVI、VGA)を備えているのは便利だ(同時出力は3画面まで)。なお「H470 HD3」ではPCIスロットの搭載が話題となったが、このB560 HD3はPCI Expressのみなので注意。

  • GIGABYTEの「B560 HD3」。M.2は2スロットで、LANはRealtekのGbEという構成だ

  • レガシーなI/O。最新のUSBタイプCなどは無いが、VGA出力まで用意されている

出力700WのファンレスTitanium電源

SilverStoneの「NJ700」は、最大700Wという高出力ながらファンレスを実現した80 PLUS Titanium電源。配信用PCなど、静音性を高めたい場合などに良いだろう。コンデンサは100%日本製を使用。コネクタはフルプラグイン仕様で、エアフローへの影響を最小限に抑えられる。オリオスペックでの価格は46,200円。

  • SilverStoneの「NJ700」。ファンレスのため、ボディはメッシュ仕様になっている

  • コンデンサは全て日本製。保護回路も各種搭載しており、安定した電力供給が可能

Titanium電源に1600Wの大容量モデル

Super Flowerの「Leadex Titanium 1600W」は、最大1,600Wという大出力の80 PLUS Titanium電源。Leadexシリーズの最上位モデルで、ハイエンドグラフィックスカードの2枚挿しなど、大電力が必要な場合に適している。ファンは本体スイッチでオート/セミファンレスの切り替えが可能。価格は60,500円前後だ。

  • Super Flowerの「Leadex Titanium 1600W」。コネクタはフルプラグインタイプ

  • 出力は最大1,600W。ただしAC 100Vでは1,500Wに制限されるそうなので注意