リコーイメージングは3月25日、ワンショットで360度の静止画や動画を撮影できる360度カメラ「RICOH THETA(リコー・シータ)」の最上位モデル「RICOH THETA Z1 51GB」を発表した。ストレージ容量を従来モデルの19GBから51GBへと強化したのがポイント。価格はオープンで、リコー公式ストアでの価格は132,800円。4月下旬より発売する。

  • ストレージ容量を51GBに増やした360度カメラ「THETA Z1 51GB」

2019年5月発売の「RICOH THETA Z1」の内蔵ストレージ拡張モデル。基本性能を継承しつつ、ストレージ容量を51GBに増やし、ストレージ容量を気にすることなく撮影できるようにした。目安としては、RAW+で約900枚、JPEGで約6,350枚のデータを保存しておける。

  • ストレージ容量以外は、従来の「RICOH THETA Z1」と同じ

センサー部は、有効画素数約2,000万画素の1.0型裏面照射型CMOSイメージセンサーを2基搭載。2,300万画素相当の360度静止画撮影を行える。最高感度はISO6400と高感度にも強い。レンズユニットは、3回屈曲構造技術の採用により本体の薄型化に成功している。

動画撮影時は、回転3軸補正による強力な手ぶれ補正機能を発揮。4K(3,840×1,920ピクセル / 30fps)相当の滑らかな360度動画を撮影できる。露出設定は、Av(絞り優先自動露出)、Tv(シャッター優先自動露出)、ISO(ISO感度優先自動露出)、M(マニュアル)を選択可能。水平 / 上下方向に対応した360度の空間音声記録が可能な4チャンネルマイクも内蔵する。

本体下部には、各種情報を一目で確認できる0.93型有機EL情報パネルとFnボタンを搭載。Fnボタンからは、通常撮影とセルフタイマー撮影の切り替え、3種のプラグインの切り替え、消灯/消音モードへの切り替えなどが行える。スマートフォンで設定した撮影条件を「マイセッティング」として本体に保存する機能も搭載。

保存形式は、JPEG、RAW(Adobe DNG形式)JPEG+RAW。電池寿命は動画撮影時で約60分、静止画撮影時で約300枚。本体サイズはW48×D29.7×H132.5mm、重さは約182g。