モトローラ・モビリティ・ジャパンは3月4日、「motorola razr 5G」のSIMフリーモデルを発表した。3月下旬から順次販売予定。直販の「MOTO STORE」価格は税込179,800円。

  • motorola razr 5G

「motorola razr 5G」は、6.2インチの大型ディスプレイを折りたためるAndroidスマートフォン。折りたためる画面のほか、背面にサブ画面「クイックビューディスプレイ」を装備し、閉じた状態でもメッセージの送信やビデオ通話、自撮り、アプリの表示などが行える。

  • 2.7インチ(800×600ドット)のサブ画面「クイックビューディスプレイ」でも、各種アプリを起動できる

  • 本体背面

SIMロックのあるキャリアモデルは、3月4日にソフトバンクが取り扱いを発表したが、SIMフリー版も直販をはじめとした各チャネルから登場する。nanoSIMのデュアルSIM仕様で、SIMフリー版はeSIMも利用可能(キャリアモデルはeSIM非対応)。プロセッサはSnapdragon 765G、メモリは4GB、ストレージは256GB。

販売チャネルは、ECサイトが公式オンラインストア「MOTO STORE」、「ひかりTVショッピング」、「+style」、「e-TREND」。家電量販店がヨドバシカメラ、ビックカメラ。MVNOが「IIJmio」、「QTmobile」。

motorola razr 5G

  • OS: Android 11
  • CPU: Qualcomm Snapdragon 765G
  • 内蔵メモリ: 8GB
  • ストレージ: 256GB
  • ディスプレイ: 6.2インチ(2,142×876ドット)、2.7インチ(800×600ドット)
  • バッテリ容量: 2,800mAh
  • メインカメラ: 4,800万画素クアッドピクセルテクノロジー
  • サブカメラ: 2,000万画素クアッドピクセルテクノロジー
  • 5G: n3/n28/n77/n78/n79(ミリ波非対応)
  • LTE: B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B13/B17/B18/B19/B20/B26/B28/B34/B38/B39/B40/B41/B42/B46/B66/B71
  • Wi-Fi: Wi-Fi 5(IEEE802.11a/b/g/n/ac)
  • Bluetooth: 5.1
  • 防水: ―
  • 防塵: ―
  • 本体サイズ: W72.6×H169.2×D7.9mm(最薄部・開いた状態)、W72.6×H91.7×D16.0mm(最薄部・折りたたみ時)
  • 重さ: 約192g
  • カラーバリエーション: ポリッシュグラファイト