北米教育eスポーツ連盟 日本本部(North America Scholastic Esports Federation JAPAN / 以下、NASEF JAPAN)は、2021年3月20日に「NASEF JAPAN 国際教育eスポーツサミット 2021」を、オンラインで開催する。

「NASEF JAPAN 国際教育eスポーツサミット 2021」では、eスポーツやビデオゲームの活用による次世代の成長を促す手法や環境づくりなどを、改めて考え、論議しながら、具体的に実行に移すキッカケの創出を目指す。また、『eスポーツ×教育』をテーマに米国教育研究者、学校関係者、eスポーツ関係者など各分野の有識者を迎え、“教育”の視点でeスポーツがどう関わっているか、実際の事例を基にオンラインでの講演、クロストークセッションを行う。

開催は2021年3月20日12時から15時。Zoom ウェビナーを用いて行う。教育関係者、学校関係者、教員、生徒、自治体、行政関係者、企業、eスポーツ関係者、内容に興味のある一般参加者などが対象。参加は無料。申し込みは特設サイトから行う。

プログラムは以下の内容を予定する。

12:00~
「eスポーツの実態と NASEF の活動」 登壇者:内藤裕志(NASEF)

12:05~
「ゲームを活用した次世代の世界の教育事例と潮流、そして日本での可能性」 登壇者:コンスタンス・スラインクラ?博士(カリフォルニア大学アーバイン校)

12:30~
「eスポーツ×(日本+世界)=教育の可能性」(クロストークセッション) 登壇者:笹原圭一郎(クラーク記念国際高等学校)、小松実(阿南工業高等専門学校)、大浦豊弘(全国高等学校eスポーツ連盟)、松原昭博(NASEF JAPAN)

13:30~
「北米における教育研究事例について 登壇者:坪山義明(NASEF JAPAN)

14:00~
「eスポーツを通じた教育現場の今」 登壇者:大橋紘一郎(星槎国際高等学校帯広学習センター)

14:30~
「eスポーツがもたらすグローバル教育の可能性~ゲシピ:e スポーツ英語教育~」 登壇者:真鍋拓也(ゲシピ株式会社)、村田学(国際教育評論家)

14:55~
「NASEF JAPAN の今後」 登壇者:松原昭博(NASEF JAPAN)