NTTドコモは2020年12月3日、新料金プラン「ahamo」を2021年3月に提供開始すると発表しました。割引不要で月額2,980円、かつ4Gだけでなく5Gの20GBの高速データ通信も可能であるなど、非常にコストパフォーマンスが高く、発表直後から注目を集めています。
しかし一方で従来プランとの違いが非常に多く、万人にお勧めできるプランという訳ではありません。どういった人が契約すべきプランなのでしょうか。
月額2,980円で20GB、回数無制限の5分通話も。お得感は高い
携帯電話料金引き下げに熱心な菅義偉内閣総理大臣が就任して以降、携帯電話料金に関する動向が大きな注目を集めているようです。そうした中、NTTドコモは2020年12月3日に新しい料金プラン「ahamo」を発表し、話題になりました。
ahamoは2021年3月の提供を予定しており、月額2,980円で20GBの高速データ通信が利用できる料金プラン。4Gだけでなく5Gでの通信も可能であるほか、20GB超過した場合も最大1Mbpsで通信できます。
それに加えてahamoでは、1回当たり5分間の無料通話が利用できるほか、82の国や地域での国際ローミングも、追加料金の必要なく20GBの容量の範囲内で利用可能。しかも他の料金プランのように固定通信とセットでの割引や、家族でまとめて契約すると受けられる割引など、複雑な割引が一切存在しないので、ahamoを契約すれば1人でも月額2,980円でこれだけのサービスを利用できるのです。
サポートはオンラインのみ。ファミリー割引も対象外
そうした非常に魅力的な内容から、ahamoは発表直後よりSNSで評価する声が多く、評判は上々のようです。しかしながらahamoはお得度合が非常に高い一方、従来の料金プランとはかなり異なる仕組みであることも忘れてはなりません。
中でも決定的な違いとなるのは、契約から機種変更などあらゆる手続きを、専用のWebサイトやアプリからする必要があることです。サポートを受けたい場合やさまざまな問い合わせをする場合もチャットによる対応のみとなり、ドコモショップでの契約手続きやサポートは基本的に受けられないのです。
違いは他にもあります。「@docomo.ne.jp」ドメインのキャリアメールは提供されませんし、国際ローミングの対象国・地域も他のプラン(200以上)より少なくなります。またahamo契約者は各種割引が適用されないだけでなく、「ファミリー割引」のグループ人数にもカウントされないので、NTTドコモを契約している家族の1人がahamoに乗り換えた場合、ファミリー割引のグループ人数分に応じて適用される「みんなドコモ割」の割引額が減少する可能性もあります。
そしてもう1つ、従来プランからahamoに変更すると、NTTドコモの契約利用期間はリセットされてしまうとのこと。従来プランには、「dポイント」の会員プログラム「dポイントクラブ」のステージが利用期間に応じてアップする「ずっとドコモ特典」が用意されていますが、ahamoに移るとそれもなくなってしまいます。
それでは、一体どういった人がahamoの利用に向いているのでしょうか。