マクセルは8月28日に、早剃り性能をさらに追求した業界初の6枚刃シェーバーを含む、イズミ「Vシリーズ」シェーバー全10機種を発売します。価格はオープンで、推定市場価格は3,980円前後(以下すべて税別)から。洗浄器付きのハイエンドモデルでも24,800円前後と、他社の電動シェーバーより全体的に安価なのも特徴です。都内で開催された新製品発表会の様子とあわせてお伝えします。

  • イズミ「Vシリーズ」シェーバーの新モデルは全10機種

    イズミ「Vシリーズ」シェーバー全10機種。写真は、マクセルイズミ 代表取締役社長 乘松幸示氏(右)と、マクセルイズミ 家電事業部 吉池義昭氏(左)

ついに6枚刃

新製品のラインナップは、「ハイエンドシリーズ」が3機種、「グルーミングシリーズ」が2機種、「ソリッドシリーズ」が5機種という内容です。

  • 中央が6枚刃のハイエンドシリーズ(IZF-V990-Nなど)、左側がグルーミングシリーズ(IZF-V750-Aなど)、右側がソリッドシリーズ(IZF-V570-Rなど)

ハイエンドシリーズは、ゴールド、シルバー、ブラックの3色展開。ゴールド、シルバーは6枚刃の仕様です(ブラックは4枚刃)。ゴールドモデルには専用の洗浄器も同梱されます。推定市場価格は、ゴールドが24,800円前後、シルバーが19,800円前後、ブラックが12,800円前後。

6枚刃モデルは、包み込むように立体的に肌にフィットするのが特徴。従来の5枚刃モデルシェーバー(IZF-V999)と比較して、早剃り性能は約30%向上し、肌への負担は約17%も軽減しています。いずれのモデルも充電・交流式なので、充電しながら剃ることも可能です。また、IPX7相当の防水性能を備えるため、本体ごと水洗いできます。

  • ハイエンドシリーズZ-DRIVE。「2時間の充電で、約4週間も電池が持つ」とうたっています

  • さすがに6枚刃となると幅が広く、迫力がありますね

  • 外刃・内刃一体型の4枚刃に加えて、癖ヒゲや長いヒゲを捕らえるアクティブキャッチトリマーを2枚搭載しています

発表会に登壇したマクセルイズミ 家電事業部 事業部長の吉池義昭氏は「シェーバーは刃が命です。高耐久性のステンレス刃を採用することで、3年間、替刃の交換不要でお使いいただけます」とアピールします。

  • 剃り心地を確かめるマイナビニュース・デジタルの林編集長。「3Dフィットヘッドは肌に吸い付くね。軽く撫でるだけで深剃りできそう」と納得の表情でした

  • ゴールドモデル(IZF-V990-N)に同梱される洗浄器

若者の美意識に応えるグルーミングシリーズ

男性の多様化したヒゲスタイルに対応するのが「グルーミングシリーズ」。ヒゲを整えるグルーミングコームを搭載しています。また、お風呂剃りにも対応。カラバリは爽やかなアクアとシルバーの2色展開で、推定市場価格は7,980円前後です。

  • ヒゲにこだわる人に向けたグルーミングシリーズA-DRIVE。こちらも2時間の充電で約4週間の電池持ちを実現しています

「昨今のオフィスにおける働き方の変化、ライフスタイルの変化から、ヒゲを伸ばす若い男性が増えました。そこで、1mm単位で高さの調整が可能なグルーミングコームを搭載しています」と吉池氏。米国国防総省の調達規格「MIL-STD-810G」試験に準拠した防水・耐久性能を備え、風呂剃り、本体丸洗いに対応しているのも大きな特徴です。

  • 風呂剃り時のバッテリー切れを防ぐため、電池が切れても3分間は動いてくれるリザーブ機能が搭載されています

  • おしゃれヒゲ用に、グルーミングコームは2~5mmの長さで調整可能

ところで近年、若者を中心に風呂剃り需要が高まっている理由を知りたくなった筆者。発表会の終了後、ブースの説明員に聞いてみたところ「風呂剃りのメリットは、肌への摩擦を減らせることです。肌へのケア意識が高まっているのが、要因のひとつではないでしょうか」とのことでした。

  • グルーミングシリーズ専用のロックレバー付きキャップ。持ち運ぶときにも外れにくく、また落としても、ぶつけても、外刃が破損しないように設計されています

幅広い層に受け入れられているソリッドシリーズ

リーズナブルな価格と使いやすさから、幅広い層に受け入れられているのがスタンダードモデルの「ソリッドシリーズ」。持ちやすく手になじむデザインです。カラバリは5色で、レッドとゴールドが5枚刃、ブルーとシルバーが4枚刃、ブラックが3枚刃という構成です。推定市場価格はレッドとゴールドが8,980円、ブルーとシルバーが5,980円、ブラックが3,980円。

  • ソリッドシリーズS-DRIVE。レッド、ゴールド、ブルー、シルバーは充電・交流式(2時間の充電で約4週間の電池持ち)、ブラックは充電式(8時間の充電で約8日の電池持ち)

こちらのシリーズは「機能はシンプルでよい」というニーズに応えるほか、例えば学生が初めて買うシェーバーとしてもぴったりです。

吉池氏は「多彩で豊富なラインナップがそろいました。幅広い世代のお客さまのヒゲ質、肌質に適したモデルをお使いいただければ。IZUMIシェーバーの国内台数シェアは、直近の4~6月では業界3位。これも、お客さまにご愛用いただいているおかげです。今後も、製品の開発に邁進していきます」とまとめました。

  • イズミ「Vシリーズ」シェーバーのキービジュアルは「F1」とのこと。F1から連想するスピード感、過酷なレースを走り抜く耐久性を重ね合わせたそうです