付録 - パワー半導体用語集

  • 交流電流:電子の流れる方向が規則的に切り替わるタイプの電流
  • BJT:バイポーラ接合型トランジスタ。ベース端子の電流によってコレクタとエミッタ間の電流が制御される半導体スイッチングデバイス
  • ブーストコンバータ:入力電圧をそれよりも高い出力電圧に増幅させる電源回路
  • ブリッジコンバータ:4つのスイッチ(トランジスタまたはMOSFET)によって負荷を駆動する電源回路
  • ブリッジ整流器:4つのダイオードを組み合わせて全波整流を作り出し、AC入力の極性に関わらず一定のDC出力を提供する構成
  • バックコンバータ:入力電圧をより低い出力電圧に降下させる電源回路
  • ダイ:パッケージに封入される、集積回路を含む1個の小さな半導体。
  • 直流:電子の流れる方向が変わらない電流 効率:総入力に対する出力の比率。通常は定義された負荷レベルに対する割合として示される
  • 順(方向)電圧:ダイオード導通時に降下する一定電圧 ハーフブリッジ:2個のスイッチ(トランジスタまたはMOSFET)によって負荷を駆動する電源回路
  • リニアコンバータ:入力電圧を切り替えることなく高電圧を低電圧に変換する電源回路 リニア領域:ベース電流の変化に比例してコレクタとエミッタ間を流れる電流を生じさせる、トランジスタの動作に使用される用語
  • マルチフェーズ電力変換:複数の小型のコンバータ(フェーズ)を単一出力に統合する複雑な電力コンバータ Nチャネル/Pチャネル:MOSFETデバイスのゲート領域(チャネル)で、n型またはp型どちらのドーピングを使用するかを定義する用語
  • NPN/PNP:トランジスタ内のp型とn型の半導体材料の配列を示す方法。NPNが一般的。
  • 電力密度:電源が占めるスペース(容積)に対する出力の比率
  • ソリッドステート:半導体スイッチなどの可動部がないこと
  • ワイドバンドギャップ:電力用途でシリコンよりも高い性能が得られる、SiCやGaNなどの素材が含まれた新しいタイプの半導体

著者プロフィール

Mark Patrick(マーク・パトリック)
Mouser Electronics
テクニカル・マーケティング・マネージャ

Mouserでヨーロッパ地区向けの技術コンテンツ(ホワイトペーパー、ブログ)の作成を担当