KDDIは3月31日、公共料金を自宅で支払えるサービス「au PAY(請求書支払い)」の提供を開始した。「au PAY アプリ」を使って、公共料金などの請求書 (払込票) に記載されたバーコードを読み取り、その場で「au PAY 残高」から支払うサービスだ。自宅にいながら24時間いつでも公共料金の支払いが可能になる。

  • 「au PAY(請求書支払い)」のイメージ

加えて、支払い金額に対し、0.5%のポイント還元も実施(200円ごとに1ポイント)。決済の上限額は1回あたり25万円となる。対応会社は以下の通りだが、順次拡大する予定としている。

  • 北海道ガス
  • レモンガス
  • 大阪ガス
  • 関西電力
  • 中国電力
  • 沖縄電力
  • 東京都水道局(2020年4月1日)
  • 電算システム(2020年5月下旬以降)
  • 東京電力(2020年6月上旬以降)