キヤノンは、光学式手ぶれ補正機構を搭載した双眼鏡「8×20 IS」と「10×20 IS」を発表した。8倍モデルは重量を420gにまで軽くし、手ぶれ補正搭載双眼鏡では史上最軽量に仕上げた。野鳥や野生動物の観察を目的とする人だけでなく、観劇やコンサートで使いたいと考える層にも訴求する。ともに11月上旬より発売する。

8×20 IS

8×20 ISは、光学式手ぶれ補正機構を搭載する8倍の双眼鏡。価格は65,000円(以下、税別)。シフト方式の手ぶれ補正機構により、わずかな手ぶれやゆっくりとしたブレなども補正してくれる。手ぶれ補正ボタンは、一度押すと5分間手ぶれ補正効果が持続する。ボタンを押し続ける必要がないので手が疲れにくいうえ、集中できる。

  • 手ぶれ補正機構を搭載する双眼鏡としては最軽量となる8倍モデル「8×20 IS」

本体は420gと軽量化。エルゴノミクスデザインを採用し、指のかかりも改善。構えたままでも手ぶれ補正ボタンが押しやすくなるなど、ホールド性と操作性に優れる。ほかにも、視野周辺部の像面湾曲を抑えるフィールドフラットナーレンズ、フレアやゴーストを抑えるスーパースペクトラコーティングなどを採用している。

  • 本体上部に手ぶれ補正ボタンを搭載。LEDが光っている間は、ボタンから手を離しても手ぶれ補正が働き続ける

主な仕様は、対物レンズ有効径が20mm、実視界が6.6度(1,000mにおける視界115m)、見かけ視界が49.5度。アイレリーフが13.5mm、眼幅調整範囲が56~72mm、補正角度が±0.9度、最短合焦距離が2.0m。本体サイズはW118×D142×H69mm、重さは約420g(電池含まず)。

10×20 IS

10×20 ISは、倍率10倍のモデル。価格74,000円。実視界が5.3度(1,000mにおける視界93m)で、本体サイズはW118×D142×H69mm、重さは約430g(電池含まず)。そのほかの仕様は8×20 ISとほぼ共通。

  • 10倍モデル「10×20 IS」。重さは8倍モデルよりも10g重いにとどまる

  • 背面にリチウム電池の格納部を設ける