ウェアラブル・ワークステーション

ワークステーションは一般的なPCやゲーミングPCとは異なり、NVIDIAのGPUでも設計者向けのQuadroを搭載するケースが多いのですが、VR利用にはおなじみのGeForceシリーズがよく使われます。

日本HPはこれまで、ゲーミングブランド「OMEN By HP」とワークステーションのZシリーズにおいて、GeForceを搭載しつつバックパックで背負えるウェアラブルPCを販売していました。今回、VR分野ではGeForceのニーズが高いということで、ウェアラブルPCはHP VR Backpack G2のZシリーズに一本化されます。

  • 「VRは当たり前の話になった」ということで、バックパック型のHP VR Backpack G2は、GPUがQuadroではなくGeForceに。ヘッドマウントディスプレイにも高解像度の新型「HP Reverb Virtual Reality Headsetプロフェッショナルエディション」が登場

  • HP VR Backpack G2はNVIDIA GeForce RTX2080を搭載。CPUは前世代と変わらずCore i7-8850H

  • ウェアラブルにもなるHP VR Backpack G2は、GPUが前モデルのQuadroから、GeForce RTX 2080になりました

新型で大きく変わったのが、バックパックハーネス部分。従来、PCを取り付ける接続ボードとバックパックハーネスが一体化していたものを、分離可能にしました。これにより、「ハーネスが洗える」ようになっています。

また、外部バッテリ×2個を順次交換することで連続利用が可能という作りでしたが、手を大きく動かすとバッテリに引っかかるということで、バッテリの取り付け位置がより背中側に移動しました。

  • ハーネスと取付プレートの間に空間を作ってエアフローを確保したデザインはそのままに、ハーネスが洗濯可能になり、バッテリ位置が見直されました

  • 特筆の改良点はショルダーハーネス。腰のバッテリ位置がより背中側になり、手を大きく動かしてもバッテリに当たらないようになっています

  • PCを取り付けるボードとハーネスは分離可能。ハーネスが汚れたら洗えるようになりました

ヘッドマウントディスプレイのHP Reverb Virtual Reality Headsetプロフェッショナルエディションは、従来製品と比較して解像度が2,160×2,160ドット(片目)と大きく向上。また、後頭部にドーナツ形のパッドを設け、装着感が向上しました。

  • HP Reverb Virtual Reality Headsetプロフェッショナルエディションは解像度が2倍になっています

  • HP Reverb Virtual Reality Headsetプロフェッショナルエディション。HP Windows Mixed Reality Headsetの後継製品で、解像度が2倍に

  • 後頭部に位置する部分に、ドーナツ型のクッションが入ったことで、安定性が増した印象です

日本HP 代表取締役 社長執行役員の岡隆史氏によると、日本HPは現在、国内PC市場の平均成長率を上回る伸びを4年近く続けており、2019Q1は国内PC市場で初めて「ブランド別シェア」トップの18.7%になりました。テクノロジーシンボルとなるワークステーション市場では、11年連続ナンバーワンシェアで、日本国内のワークステーションの標準機と自負します。

  • 日本HP 代表取締役 社長執行役員 岡隆史氏

  • 市場平均を上回る対前年成長(左)を続けた結果、2019Q1の「ブランド別シェア」で初のトップに

  • 企業向けPCに関しては、Windows 7サポート終了を前にして伸張中。ワークステーションに関しては首位を独走中

今回の発表会に合わせて、HP Inc.ワークステーション事業担当 バイスプレジデント&ゼネラルマネージャーのシャビ・ガルシア氏が来日。今後、ワークステーションの使われ方としてAI分野を挙げ、膨大なデータからAIモデルを構築して価値を創造するデータサイエンティストの仕事を紹介しました。

データサイエンティスト不足に対する生産性向上のために、ローカルのワークステーションを利用するシナリオ。膨大なデータを安全かつ高速に分析し、これによって本来の業務であるAIモデルの作成に力を注ぐことができるとしました。

  • HP Inc.ワークステーション事業担当 バイスプレジデント&ゼネラルマネージャー シャビ・ガルシア氏

  • 近未来に向けての取り組みとして、VR、ML、AIを挙げます。世界中で不足するデータサイエンティストの生産性と安全性向上のために、高性能ワークステーションでワークフローの改善を提言