LGエレクトロニクス・ジャパンは1月30日、薄型軽量ノートPC「gram」の新モデルを発表した。従来の13.3型/14型/15.6型に加えて、新たに17型モデルをラインナップに追加した。2月15日から順次発売する。

  • LG gram

gramは薄型軽量ながら、米国国防総省制定MIL規格(MIL-STD-810G)準拠の頑丈さ、長時間駆動を実現するモバイルノートPC。いずれの製品も狭ベゼル仕様で、従来ノートPCよりもコンパクトな本体サイズとなっている。

新たに加わった17型は大画面ディスプレイを搭載しながら、重さは約1,340gで、「持ち運べるデスクトップ」(モバイルデスクトップ)として、YouTuberなどに代表される「メディアプロシューマー」やクリエイターに訴求したいという。

  • 大画面搭載の新モデルはクリエイター向け

また、72Whの大容量バッテリーを搭載することで、13.3型で最長28時間、14型で最長27時間、15.6型で最長24時間、17型で最長22時間の長時間駆動が可能だ。さらに急速充電に対応。20分の充電で13.3型なら約4時間30分、14型なら約4時間20分、15.6型なら約4時間、17型でも約3時間30分利用できるとしている。

13.3型「13Z990」シリーズ

13.3型の「13Z990」シリーズの重さは約965g。CPUやストレージの違いによる2機種を用意。上位モデルではThunderbolt 3を搭載する。またスタンダードモデルでは、本体カラーにダークシルバーとホワイトをそろえる。店頭予想価格はスタンダードモデルが税別146,880円前後、上位モデルが税別178,880円前後。

  • 13.3型「13Z990」シリーズ

スタンダードモデルの主な仕様は、CPUがIntel Core i5-8265(1.6GHz)、メモリが8GB、ストレージが256GB SATA 3.0 SSD、グラフィックスがIntel UHD Graphic 620(内蔵グラフィック)、ディスプレイが13.3型フルHD(1,920×1,080ドット)IPS液晶、OSがWindows 10 Home 64bit。

上位モデルはCPUがIntel Core i7-8565(1.8GHz)、ストレージが512GB SATA 3.0 SSDとなる。

通信機能は10BASE-T/100BASE-TX対応有線LAN(付属のアダプタ経由)、IEEE802.11a/b/g/n/ac対応無線LAN、Bluetooth 5.0。

インタフェースは、HDMI×1、USB 3.1 Gen2 Type-C×1(スタンダードモデル)、Thunderbolt 3×1(上位モデル)、USB 3.0×2、microSDスロット、ヘッドホン出力×1。

駆動時間は最長約28時間。本体サイズはW305.9×211.8×H15.5㎜、重さは約965g。

14型「14Z990」シリーズ

14型の「14Z990」シリーズの重さは約995g。こちらもスタンダードモデルと上位モデルをラインナップ。さらにスタンダードモデルではダークシルバーとホワイトを用意。店頭予想価格はスタンダードモデルが税別152,880円前後、上位モデルが税別184,880円前後。

  • 14型「14Z990」シリーズ

スタンダードモデルの主な仕様は、CPUがIntel Core i5-8265(1.6GHz)、メモリが8GB、ストレージが256GB SATA 3.0 SSD、グラフィックスがIntel UHD Graphic 620(内蔵グラフィック)、ディスプレイが14型フルHD(1,920×1,080ドット)IPS液晶、OSがWindows 10 Home 64bit。

上位モデルはCPUがIntel Core i7-8565(1.8GHz)、ストレージが512GB SATA 3.0 SSDとなる。

通信機能は10BASE-T/100BASE-TX対応有線LAN(付属のアダプタ経由)、IEEE802.11a/b/g/n/ac対応無線LAN、Bluetooth 5.0。

インタフェースは、HDMI×1、USB 3.1 Gen2 Type-C×1(スタンダードモデル)、Thunderbolt 3×1(上位モデル)、USB 3.0×2、microSDスロット、ヘッドホン出力×1。

駆動時間は最長約27時間。本体サイズはW323.4×211.8×H16.5㎜、重さは約995g。

15.6型「15Z990」シリーズ

15.6型の「15Z990」シリーズの重さはスタンダードモデルで約1,099g。上位モデルでは、タッチ対応ディスプレイも用意する。店頭予想価格はスタンダードモデルが税別162,880円前後、上位モデルが税別194,880円前後、上位のタッチ対応モデルが税別204,880円前後。

  • 15.6型「15Z990」シリーズ

スタンダードモデルの主な仕様は、CPUがIntel Core i5-8265(1.6GHz)、メモリが8GB、ストレージが256GB SATA 3.0 SSD、グラフィックスがIntel UHD Graphic 620(内蔵グラフィック)、ディスプレイが15.6型フルHD(1,920×1,080ドット)IPS液晶、OSがWindows 10 Home 64bit。

上位モデルはCPUがIntel Core i7-8565(1.8GHz)、ストレージが512GB SATA 3.0 SSDに。タッチモデルはさらにディスプレイが15.6型フルHDのタッチディスプレイとなる。

通信機能は10BASE-T/100BASE-TX対応有線LAN(付属のアダプタ経由)、IEEE802.11a/b/g/n/ac対応無線LAN、Bluetooth 5.0。

インタフェースは、HDMI×1、USB 3.1 Gen2 Type-C×1(スタンダードモデル)、Thunderbolt 3×1(上位モデル)、USB 3.0×3、microSDスロット、ヘッドホン出力×1。

駆動時間は最長約24時間(タッチ対応モデルが約20時間)。本体サイズはW357.6×228.4×H16.8㎜、重さは約1,099g(タッチ対応モデルは約1,109g)。

17型「17Z990」シリーズ

17型「17Z990」シリーズは、アスペクト16:10、解像度は2,560×1,600ドットのWQXGA液晶を搭載する。作業・閲覧スペースが広がり、作業効率が高まるとしている。こちらはスタンダードモデル、上位モデルともにThunderbolt 3を標準搭載する。

店頭予想価格は、スタンダードモデルが税別184,880円前後、上位モデルが税別215,880円前後。

  • 17型「17Z990」シリーズ

スタンダードモデルの主な仕様は、CPUがIntel Core i5-8265(1.6GHz)、メモリが8GB、ストレージが256GB SATA 3.0 SSD、グラフィックスがIntel UHD Graphic 620(内蔵グラフィック)、ディスプレイが17型WQXGA(2,560×1,600ドット)IPS液晶、OSがWindows 10 Home 64bit。

上位モデルはCPUがIntel Core i7-8565(1.8GHz)、ストレージが512GB SATA 3.0 SSDとなる。

通信機能は10BASE-T/100BASE-TX対応有線LAN(付属のアダプタ経由)、IEEE802.11a/b/g/n/ac対応無線LAN、Bluetooth 5.0。

インタフェースは、HDMI×1、Thunderbolt 3×1、USB 3.0×3、microSDスロット、ヘッドホン出力×1。駆動時間は最長約22時間。本体サイズはW380.6×265.7×H17.4㎜、重さは約1,340g。