ボーズは9月6日、就寝前に装着し、睡眠をサポートするための完全ワイヤレスイヤホン「Bose noise-masking sleepbuds」を発表した。密閉性の高いイヤーピースにより、いびきや人の話し声などの騒音をある程度抑えつつ、川のせせらぎや木々のざわめきなどのヒーリングサウンドを流し、周囲の騒音を気にならなくして入眠をいざなう仕組み。ノイズキャンセリング機能は搭載しておらず、音楽再生に使うこともできない。価格は税別30,000円で、発売は9月6日から開始している。

  • ボーズが発表した新趣向の完全ワイヤレスイヤホン「Bose noise-masking sleepbuds」。音楽を楽しむのではなく、周囲の騒音を気にならなくして快眠をいざなうための新趣向のイヤホンだ

  • イヤホン自体はとても小さく軽いので、装着していても違和感はほとんどない

  • 裏面には充電用の端子を備える。イヤーピースは大中小の3種類を用意

ヒーリングサウンドは標準で10種類を用意し、Bluetoothで接続したスマホの専用アプリで好きなものを選択できる。サウンドは今後追加していくという。目覚ましアラームの機能も搭載しており、周囲の人に気づかれずに起床できる。スマホとBluetoothで接続して使うが、スマホ内の音楽を再生する機能は搭載していない。あくまでも、ヒーリングサウンドを流すだけにとどまる。

  • Bluetoothで接続したスマホから、流したいヒーリングサウンドを選択したり音量を調節する。音楽やストリーミングを流す機能は持たない

  • ヒーリングサウンドは、雨音や川のせせらぎ、木々のざわめきなど10種類を用意。今後、追加していく予定だという

本体は縦横ともに1cmを切る小ささで、左右それぞれの重さも1.4gしかない。寝室などの暗い場所でも見つけやすいよう、本体カラーはホワイトを採用した。電源は充電式のバッテリーで、最長16時間再生できる。

  • 付属のケースにイヤホンを格納すれば充電される。電源はmicroUSB経由で供給する

イヤーチップは、既存のイヤホンの流用ではなく、この製品のために開発した。素材の工夫で密着感を高めて騒音を抑えるとともに、イヤホンを着けていないかのような自然な装着感や、寝返りを打っても窮屈さを感じないように工夫したという。