2月10・11日に千葉・幕張メッセで開催された「闘会議2018」。今年もゲームの歴史を作った名機や名作ソフトが集合した「レトロゲームエリア」が登場した。

  • 闘会議2018レトロゲームエリア

    今年はスーファミの巨大コンローラーが2台設置されたレトロゲームエリア

今回も「レトロゲームエリア」には、通常の1,000倍サイズという巨大なレトロゲームコントローラーがお目見え。これまで登場したファミコン型の巨大コントローラー型はなかったものの、スーパーファミコン型を2台設置し、『マリオカート』の対戦プレイが可能に。巨大な十字キーやABCD・LRボタンの操作は非常にハードだが、中には2人でボタンを分担して協力する人の姿も。

  • 闘会議2018レトロゲームエリア
  • 闘会議2018レトロゲームエリア
  • 闘会議2018レトロゲームエリア

レトロゲームコーナーには、光線銃型コントローラー「ガン」でプレイできるファミコン用ソフトの『ダックハント』をはじめ、『マリオペイント』(スーパーファミコン)や『ナイツ』(セガサターン)、『罪と罰 地球の継承者』(NINTENDO 64)、『PC原人』(PCエンジン)、『JumpingFlash!』(PlayStation)など名作が勢ぞろい。また、アーケードゲームでは、『スペースインベーダー』や『ゼビウス』、『熱血硬派くにおくん』、『真サムライスピリッツ』、『THE KING OF FIGHTERS’98 ULTIMATE MATCH』、対戦プレイもできる『バーチャファイター』などがプレイできた。

  • 闘会議2018レトロゲームエリア
  • 闘会議2018レトロゲームエリア
  • 闘会議2018レトロゲームエリア

そして注目を集めていたいのが『スペースチャンネル 5 VR あらかた★ダンシングショー』の体験コーナー。『スペースチャンネル 5』は約18年前に発売されたセガ(現・セガゲームス)の名作リズムゲームで、本作は『スペースチャンネル 5』の世界感をそのままに、主人公「うらら」と一緒に踊れる新作VRソフトとなっている。デモ版はHTC Viveでのプレイとなり、ヘッドセットと両手のセンサーを握って遊ぶことができた。

実際にプレイしてみたが、オリジナル版ステージ1のスペースポートの舞台がしっかり再現され、ステージの隅々を見渡すことができることにまず感動。また、ダンスポーズでアクションをすることになるが、「アップ」「ダウン」「ライト」「レフト」の4方向、攻撃する際などに用いる「チュー!」「ヘイ!」のポーズのほか、決めの「ポーズ」も新登場。プレイ時間はなんと約15分にも及び、遊び応えは十分の内容に仕上がっていた。

  • 闘会議2018レトロゲームエリア
  • 闘会議2018レトロゲームエリア
  • 闘会議2018レトロゲームエリア

そのほか、「レトロゲームエリア」ではお馴染みとなったレトロゲームキャラのドット絵をアイロンビーズで制作する「ドット絵ビーズ」ブースや、家庭用ゲーム機の歴史をたどる「歴代年表」ブースも大盛況となっていた。

  • 闘会議2018レトロゲームエリア
  • 闘会議2018レトロゲームエリア
  • 闘会議2018レトロゲームエリア
  • 闘会議2018レトロゲームエリア
  • 闘会議2018レトロゲームエリア
  • 闘会議2018レトロゲームエリア
  • 闘会議2018レトロゲームエリア
  • 闘会議2018レトロゲームエリア