説明書を読まなくても使い方がわかるのが、iPhoneの魅力であり強みです。しかし、知っているつもりでも正しく理解していないことがあるはず。このコーナーでは、そんな「いまさら聞けないiPhoneのなぜ」をわかりやすく解説します。今回は、『写真の位置情報を気にせずにすむ方法は?』という質問に答えます。

写真の位置情報、気になりますよね。撮影場所の緯度/経度が写真に記録されること自体はともかく、SNSにアップロードすることで勤務先や通学先をほかの人に知られては困ります。ましてや、自宅の所在地を知られるようなことがあっては……有名人ではなくても気が休まらないはずです。

そのように重要な個人情報の漏えいを気にせずにすむベストの方法は、「記録しないこと」です。撮影する前に『設定』→「位置情報サービス」→「カメラ」の順に画面を開き、「許可しない」を選択します。サードパーティー製の写真撮影機能を備えるアプリの場合は、『設定』→「位置情報サービス」→「カメラ」を開き、対象アプリのスイッチをオフにします。

写真に位置情報を記録しないことがもっとも確実な方法ですが、SNSへのアップロードはむしろ例外で基本的には位置情報を記録しておきたいという場合には、撮影のつどスイッチを切り替えなければならないので手間がかかります。

次善の策としては、撮影後の位置情報削除が挙げられます。iPhoneに標準装備の機能/アプリではないため、サードパーティー製アプリの力を借りなければなりませんが、ふだんは位置情報ありで撮影しておきSNSへアップロードするときに位置情報を削除する、という使い方が可能になります。

位置情報削除機能を備えるアプリは多数ありますが、使いやすさを考えると『写真』アプリからかんたんに呼び出せるアプリがお勧めです。たとえば、『Photo消しゴム』をインストールすると、『写真』アプリで対象の写真を開いて編集モードに入り、「...」ボタンをタップして「Photo消しゴム」を選択すると、EXIF(位置情報を含む写真のメタデータ)を削除できます。『写真』アプリから呼び出す形で位置情報を削除でき、複数のアプリを行き来する必要がないので処理がかんたんです。

  • 位置情報を無効化して撮影に臨むことがベストですが、切替操作が面倒な場合は『写真』アプリから呼び出す形で位置情報を削除できるアプリが便利です