FPS向けに特化したゲーミングマウス

Razerからもゲーミングマウスが2種類登場。「Basilisk」は、負荷をカスタマイズできるスクロールホイールや、リムーバブルDPIクラッチを搭載したFPS向けモデル。一方「Atheris」はワイヤレスタイプ(2.4GHz/Bluetooth)のモデルで、仕事にもゲームにも適しているという。TSUKUMO eX.での価格は、それぞれ9,504円と6,609円。

  • Razerの「Basilisk」。16,000DPIのRazer 5Gオプティカルセンサーを搭載

  • こちらは「Atheris」。単3電池×2本で350時間の連続使用が可能だ

アンテナ8本装備の巨大Wi-Fiルーター

ASUSの「GT-AC5300」は、トライバンド対応のゲーミングルーター。4コアCPUを搭載するなど、パフォーマンスは強力で、離れていても高速に無線通信できる「RangeBoost」を備える。8つのGbEポートのうちの2つは、ゲーム通信時にパケットが最優先で処理される「ゲーミングポート」だ。パソコン工房 秋葉原 BUY MORE店での価格は54,864円。

  • ASUSの「GT-AC5300」。アンテナを8本も搭載する大型ルーターだ

  • 3つの帯域に対応。そのうち1つをゲーム専用に割り当てることが可能