赤いiPhone、新型iPadとともに発表された、Appleの新しいビデオ編集アプリ「Clips」。

ビデオ編集といえば、素材の切り取ったり、文字をあとからつけたり、動画の長さに合わせて音楽を調整したりと、とにかく挙げればキリがないほど面倒な操作の連続です。しかもiPhoneで編集するとなると、小さな画面でチマチマと地味な作業が続き、見た目以上に大変!

Appleの新しいビデオ編集アプリ「Clips」

そんな「好きでないと続かない」ビデオ編集のイメージを、Clipsが楽しい制作体験に変えてくれます。「Macならまだしも、iPhoneの小さな画面で動画編集なんてやりにくい」そんな先入観が打ち砕かれる新感覚のビデオアプリです。

テンポよく作れるから楽しい!

Clipsでビデオを作るには、その場でムービーを撮影する方法と、あらかじめ撮影したムービーをライブラリから読み込む方法があります。その場でムービーを撮るときは、「長押しで録画」ボタンを連続で押したぶんだけ残るので、思い出をその場でサクサク残したいときに最適です。

画面下の「長押しで録画」をタップ

素材が揃ったら、画面上にある5つのボタンをタップしてエフェクトをつけましょう。字幕、フィルタ、吹き出し、図形、シーンの切り替えで挿入するアニメーション、そして音楽と、SNS映えするビデオを作るには十分すぎるほどの編集ツールが揃っています。

編集ツールでエフェクトをかけたら、「完了」を押して完成。右下のアクションボタンをタップすると、Instagram、Facebook、YouTube、Vimeoなど主なSNSや動画サイトに直接シェアできます。

Clipsで作ったビデオを他のビデオ編集アプリで再加工することもできます

「え、他のビデオ編集アプリと同じじゃない」と思ったあなた、半分正解です! たしかに基本的な操作方法は、他のビデオ編集アプリと同じ。

しかし実際に触ってみるとわかりますが、使い勝手は従来のアプリとはまったく似て非なるものです。なぜならビデオ編集のあらゆる「めんどうくさい!」をClipsが代わりにやってくれるから。

Clipsの新しい編集方法とは?

Clipsに慣れてしまうと、Appleのビデオ編集アプリ「iMovie」でさえも野暮ったく思えるほど。テンポよく操作できるので、初心者でも簡単に楽しくビデオを作ることができますよ。

動画編集の「めんどうくさい!」は全部Clipsにおまかせ!

ビデオ編集においてもっとも手間がかかるのが字幕です。今までは口の動きに合わせて言葉を打ち込む必要がありました。

Clipsでは「ライブタイトル」機能により、撮影中に話すだけで字幕が自動生成されます。しかも声のタイミングにあわせて字幕が表示されるので、間もばっちり反映されます。

たまに誤変換もありますが、字幕はあとから編集できます

5月14日は母の日なので、ためしに母親あてにビデオメッセージを作ってみました。字幕は一切編集なしでこのクオリティの高さ。セリフの合間に挟んだ「じゃあ」や、最後の間まで完璧に再現されました。うーん、賢い!

母の日動画

ライブタイトルを使えば、音の出せない外出先でもビデオを楽しめるようになります。最近は外にいながらSNSや動画サイトを見る機会も多いので、今風仕様の編集機能といえますね。インスタ映えする正方形といい、SNSに投稿するのが楽しくなりそう。

また、字幕と同じくらい大変なのが、BGMの編集作業です。ClipsではBGMが最適な長さに自動調整されるので本当に楽です!

アプリには47曲ものサウンドトラックが入っており、ビデオの雰囲気に合わせたBGMをセットできます。プリセットの曲を使ったビデオなら、SNSへのアップもOK

試しに同じ曲を使い、7秒バージョンと15秒バージョンの動画を作ってみました。曲がブツ切れになることもなく、自然に編集されていることがわかります。うーん、賢い!

音楽自動編集機能を試してみた

「コラージュ」+「ビデオ編集」-「手間」=Clips

ビデオには吹き出しや図形、絵文字など、写真のコラージュアプリのようにビデオを作ることもできます。その際も、吹き出しに入力した文字のサイズが見栄えよく自動調整されるなど、スムーズにテンポよく編集できる工夫が随所に凝らされています。

欲を言えば、日本語のフォントの数を増やしてほしいですし、もっとかわいいラベルも追加してほしい!

コラージュアプリとビデオ編集アプリを足して、編集の面倒くささを引いたのが「Clips」。半分の手間で倍楽しく、ハイクオリティなビデオを誰でも作ることができるのです。ClipsはApp Storeでもうすぐ公開予定とのこと。iPhoneやiPadユーザーは、Clipsで新しいビデオ作りを体験してみてはいかがでしょうか。