アイ・オー・データ機器は10日、新ブランド「PLANT」の立ち上げを発表した。新技術を取り入れたり、新しい使い方を提案したりする製品群を、日本品質で提供することがコンセプト。第1弾として無線LAN関連製品6製品をリリースする。

「PLANT」ブランド第1弾の無線LANルータ製品群

新ブランドの名称「PLANT」は、「種を蒔いて大きく育てて、広く根付かせていきたい」という想いを込めて名付けられた。ユーザーから上がった「安心して使える日系ベンダーがない」「シンプルな商品が欲しい」「面白い製品はないか」といった声に応える製品群を予定している。第1弾は無線LANルータ製品で展開するが、今後、カテゴリを限定せず、"新しいチャレンジ"ができる製品をラインナップしていく。

第1弾は無線LANルータ、3製品を11月に発売

「PLANT」ブランド第1弾の無線LAN関連製品マップ

今回発表された、第1弾の無線LAN関連製品は6製品。このうち3製品が11月下旬に出荷開始し、残り3製品は年内の発売を予定する。

アイ・オー・データ機器 事業戦略本部 企画開発部 副部長の平林朗氏

なぜ無線LANなのか。この理由として、アイ・オー・データ機器 事業戦略本部 企画開発部 副部長の平林朗氏は、国内市場におけるネットワーク製品のラインナップが飽和状態にある中で、最新規格11acを標準搭載した製品が増えてきたこと、価格がこなれてきたことなどを紹介。

一方で、複数端末を接続した時でも各端末の通信を高速化させる「MU-MIMO」技術を搭載した製品は、市場のなかで数%に留まっているとする。

そこで、ユーザー側にも高速化へのニーズがあり、今後子機となるPCやスマートフォンなどのデバイスもMU-MIMOに対応していくことが見込まれるため(MU-MIMOの利用は親機・子機ともに対応する必要がある)、市場で主流となっているミドルレンジの2×2アンテナ搭載製品に、ハイエンドルータに搭載されがちなMU-MIMO技術を装備した無線LANルータを中心に、第1弾の製品群をラインナップした。今後、フラッグシップとなる4×4のMU-MIMO製品も増やしていく予定。

PLANTの狙いとコンセプト

無線LANルータの国内販売状況。11ac対応製品が増加しており、その中でも2×2アンテナ搭載製品が主流だが、高速化技術MU-MIMO対応製品は少ない

アイ・オー・データ機器では、すでに無線LANルータ製品(WNシリーズ)を販売しているが、今回のPLANTシリーズ発売後も、並行して販売を継続していく。平林氏は「PLANTは、従来ラインナップを補完する位置づけ。既存製品は"電波が届きやすい"ことを重点的に訴求し、PLANTでは"新技術"やニッチな需要を重視して訴求する。ブランドの方向性や販売チャネルも異なる可能性がある」と、両者の違いを説明する。

PLANTでは今後、ルータ以外のカテゴリの新製品も予定する。平林氏は「ユーザの需要や選択肢に沿ったラインナップを増やしていきたい」と展望を語った。

既存の無線LAN製品との位置づけの違い

今後、別カテゴリの新製品も予定している