消費電力

ワットチェッカーを利用してシステム単位の消費電力も計測した。IdleはOS起動後10分の最小値、Loadは3DMarkのFire Strike Ultraを実行した際の最大値をプロットしている。

ここではPascalとMaxwellで明確に差が出ている。やはりプロセス微細化の影響はかなり大きい。リファレンスのGTX 1050 TiはGTX 750 Tiと同じ程度の消費電力に抑えられているが、ここまで見てきたとおり、性能はGTX 960並を実現しており、電力効率が大幅に改善していることが分かる。オーバークロック仕様のGTX 1050 Ti/GTX 1050は、消費電力が上がっているが、その分性能も向上しているので、パフォーマンスがほしいという場合は、オーバークロックモデルを選ぶのもいいだろう。

まとめと考察

ここまでGTX 1050 TiとGTX 1050のテスト結果を紹介してきたが、前世代のミドルレンジであるGTX 960に並ぶ性能をずっと低い消費電力で実現していることが分かる。"「medium」あるいは「high」で60fps以上のフレームレートを実現"というNVIDIAの主張も、あながち間違いではない。旧世代PCからのリプレースはもちろん、統合GPUからの卒業に最適なモデルだ。

前世代のエントリーモデルであるGTX 750 Tiは、手ごろな価格から長らくエントリー市場を席巻した。GTX 1050 TiとGTX 1050も価格次第で、"長期政権"を築けるポテンシャルは十分にある。早くいまのGTX 750 Ti並みの水準に落ち着くことを期待したい。

また、GTX 750 Ti/750では、短尺カードや1スロット仕様の製品も多数投入された。小型・スリムなゲームPCの需要は今後増してくるはずで、これからの展開も楽しみだ。