アコーディオンの伝統技術とデジタル技術を融合した電子アコーディオン「Vシリーズ」の最新モデルとなるのが「FR-4x」「FR-4xb」だ。軽量・コンパクトな中型サイズのボディーに、アコーディオンの発音原理を忠実にモデリングしたPBM音源を搭載。67種類におよぶアコーディオン音色をはじめ、160種類以上のオーケストラ音色、ローランドのシンセサイザーから厳選した人気音色など、多彩なサウンドでの演奏が行える。
スピーカーを内蔵し、接続したUSBメモリからオーディオの録音・再生が可能。インプットミニ端子にモバイル機器を接続すれば、曲を再生しながらの演奏も楽しめる。さらに、パソコン用音色エディットソフトによる編集や管理も行える。電源は単3形乾電池×10個で、約5時間駆動する。
デジタル管楽器「Aerophone」には、音域の異なる4種類(ソプラノ、アルト、テナー、バリトン)のサックス、管楽器、弦楽器、シンセサイザーなど、40種類の音色がプリインストールされており、操作性の面においてもリコーダー感覚で気軽に演奏を楽しめる。アコースティック・サックスに準じた運指、リード構造をともなった専用マウスピースを採用し、ビブラートやピッチコントロールなども可能だ。また、本体にはモニター用スピーカー、ヘッドホン端子、インプット・ミニ端子、USB端子なども装備しており、スマートフォンなど外部モバイル機器で好みの曲を再生しながらソロ演奏も行える。単3形乾電池×6で約7時間駆動し、ブレスコントロールを生かしたMIDIデータ入力にも対応する。