楽天は、同社運営のMVNOサービス「楽天モバイル」において、5月9日よりユーザー自身が開通手続きを行えるようにする。

ユーザー側で開通手続きが可能になる

楽天モバイルではこれまで、オンラインでMNP転入を申し込んだ場合、楽天モバイル側で開通手続きを行った後に、ユーザーへSIMカードを発送する仕組みだった。そのため、新しいSIMカードが手元に届くまで、携帯電話が利用できなくなる期間が発生していた。

5月9日からユーザーは、SIMカードが届いてから「楽天モバイル開通受付センター」に連絡し開通手続きを行うことで、回線が切り替わるタイミングを自ら調整することが可能になる。これにより不通期間が解消される。なお、従来通りの方法での申し込みにも対応するとしている。