大容量ストレージとオフィスが付属 - 日本エイサー「Aspire Switch 10 E」
日本エイサーの「Aspire Switch 10 E」は、デタッチャブルタイプの10.1型2in1ノートPCだ。
キーボードドック側に500GBのHDDを搭載しているのが特徴で、写真や動画などを大量にため込める。内蔵HDDは個々のタブレットに紐付けられており、ほかの人が使っている同じタブレットをキーボードドックに接続しても、HDDは認識されないのでセキュリティ面でも安心だ。
CPUはIntel Atom Z3735F(1.33GHz)でメモリは2GB、ストレージは64GBフラッシュメモリと、スペックとしては格安タブレット相当。しかしフルサイズのUSB端子や500GB HDDを利用できるなど、PCとしての使い勝手は安価な8型タブレットより格段に優れている。標準でOffice Home and Business 2013が付属している点も大きなポイントだ。
| 製品名 | Aspire Switch 10 E(SW3-013-N12D/WF) |
|---|---|
| 量販店価格 | 55,000円前後 |
| OS | Windows 8.1 with Bing 32bit |
| CPU | Intel Atom Z3735F(1.33GHz) |
| メモリ | DDR3L 2GB |
| グラフィックス | Intel HD Graphics(CPU内蔵) |
| ストレージ | 64GB フラッシュメモリ(タブレット)/500GB HDD(キーボードドック) |
| 光学ドライブ | - |
| ディスプレイ | 10.1型、1,280×800ドット、IPS |
| タッチパネル | ○(マルチタッチ) |
| 有線LAN | - |
| 無線LAN | IEEE802.11b/g/n |
| Bluetooth | Bluetooth 4.0 |
| センサー | 照度 |
| Webカメラ | フロント約200万画素/リア約200万画素 |
| 主なインタフェース | USB 2.0×2、HDMI、microSD/SDHC/SDXCカードリーダ、ヘッドホン出力 |
| バッテリ駆動時間 | 約12時間 |
| 本体サイズ | タブレット:W262×D180×H10.95mm キーボードドック装着時:W262×D180×H25.75mm |
| 重量 | タブレット:約630g キーボードドック装着時:約1.28kg |
